![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:20 総数:425520 |
25日(月)給食の様子![]() 麦ごはん、肉じゃが(カレー味)、ごま酢煮、じゃこ、牛乳 給食には、3種の肉じゃががあります。今日は、その中でもカレー味のものが提供されました。ごま酢煮の米酢のさっぱり感とともに、食べやすい組み合わせの給食でした。今日もおいしい給食をごちそうさまでした。 25日(月)学校の様子
4年生は、道徳で、「やりぬくために大切なことは何か」について意見交換をしています。
![]() ![]() 25日(月)学校の様子
少しずつ動きをそろえています。
練習でも一生懸命に取り組んでいるので、見ごたえがあります。 ![]() ![]() 25日(月)学校の様子
6年生が、運動場で、フラッグの演技の並び方を確認をしています。
![]() ![]() 25日(月)なかよしうさぎ
今日はラビットフードをぽりぽり…
![]() ![]() 25日(月)学校の様子
1年生がダンスの練習をしています。最後のポーズもばっちりきまりました。
![]() ![]() 25日(月)学校の様子
6年生の社会科と国語科の学習の様子です。
![]() ![]() 25日(月)学校の様子
1年生は、運動会で走る順番を確認していました。
![]() ![]() 25日(月)学校の様子
2年生の体育学習の様子です。
![]() ![]() 25日(月)学校の様子
5年生は、総合的な学習の時間に「仕事調べ」を通して将来の自分や生き方について考える学習を展開しています。今日は、静市交番の警察官をゲストティーチャーとしてお招きし、お仕事で工夫されていることや大切にしていることについてお話をしていただきました。「何事にも正直に」「夢をあきらめないで努力してほしい」等、元気の出るメッセージをたくさんいただきました。
身近な方にお話をいただくことで、子どもたちもより興味深く取り組めていることと思います。ご協力に感謝いたします。 ![]() ![]() |
|