京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/04
本日:count up11
昨日:69
総数:451459
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら考え行動し、仲間と未来を切り拓く生徒になろう     

体育大会おまけ

画像1
画像2
 閉会式、表彰の時、3年生より3年生の先生に感謝状が渡されました。また、ベストテーチャー賞という表彰もありました。このことは、教職員はだれも知らされておらず、驚かされました。
 「自ら考え行動し、」と学校目標に挙げ、本校教職員が目標達成に向けてこれまでやってきて、生徒達を成長させた行動だとたいへんうれしく思いました。

  絵もうまいのに驚きです!

体育大会【がんばりました!】

体育大会【がんばりました!】 
画像1
画像2
画像3

体育大会【集団演武】

体育大会【集団演武】 
画像1
画像2
画像3

体育大会【応援】

画像1
体育大会【応援】 
画像2

体育大会【リレー】

体育大会【リレー】 
画像1
画像2

体育大会【応援】

がんばれ!

がんばれ!

がんばれ! 
画像1画像2

体育大会【スタート】

体育大会【スタート】

100m走 スタート 
画像1

体育大会【応援】

体育大会【応援】

朝早くから
応援ありがとうございます。 
画像1

体育大会【開会式】

画像1
体育大会【開会式】 

体育大会に向けて

 体育大会も昼近くになってくると、太陽が顔をのぞかせるようになりました。陽(ひ)が差し、影が濃くなってきました。
 ということは、テントの大活躍の時間がやってきました。
 せっかくテントを用意したのだから、準備してよかったと思わせるような天気になってきました。
 そして、3年生の集団演舞のときには、青い空の下という格好の舞台ができあがりました。その舞台で3年生は練習の成果を存分に発揮しました。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/27 立候補受付3(昼休み:相談室)
9/28 立候補受付4(昼休み:相談室)
9/29 体育大会予備日/立候補受付5(昼休み:相談室)/立候補者・応援弁士説明会15:45(図書館)
10/3 文化祭 展示の部

学校教育目標等

学校評価

『京都市立松原中学校「学校いじめの防止等基本方針」』

小中一貫構想図等

生徒心得

部活動運営方針

お知らせ

学校だより

保健室より

SC(スクールカウンセラー)情報

京都市立松原中学校
〒604-8812
京都市中京区壬生相合町1
TEL:075-841-0650
FAX:075-841-0583
E-mail: matsubara-c@edu.city.kyoto.jp