![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:58 総数:335100 |
♪5年生 体育「リレー」 その11![]() ![]() ♪5年生 体育「リレー」 その10![]() ![]() ![]() ♪2年生 音楽「リズムをかさねて楽しもう」〜山のポルカ〜 その4
指の位置やタンギングに気を付けて演奏しました。
![]() ![]() ♪2年生 音楽「リズムをかさねて楽しもう」〜山のポルカ〜 その3
範奏に合わせて階名唱をすることで、旋律や曲の構成を確かめました。
![]() ![]() ♪2年生 音楽「リズムをかさねて楽しもう」〜山のポルカ〜 その2
1と2のパートに分かれて、演奏しました。
![]() ![]() ![]() ♪2年生 音楽「リズムをかさねて楽しもう」〜山のポルカ〜 その1
2拍子を感じ取りながら「山のポルカ」の旋律を鍵盤ハーモニカで演奏しました。
![]() ![]() ![]() ♪4年生 音楽「ちいきにつたわる音楽に親しもう」〜旋律の特徴〜 その2![]() ![]() ![]() ♪4年生 音楽「ちいきにつたわる音楽に親しもう」〜旋律の特徴〜 その1
模範演奏を聴き、「こきりこ」の主な旋律の特徴に親しみました。
![]() ![]() ![]() ♪5年生 理科「生命のつながり[3]植物の実や種子のでき方」〜花の変化〜 その2
受粉した花に起こる変化を調べる方法について計画を立て、受粉させた花と受粉させなかった花の変化を、条件を整えて調べました。
![]() ![]() ♪5年生 理科「生命のつながり[3]植物の実や種子のでき方」〜花の変化〜 その1
受粉すると、花にはどのような変化が起こるのか考えました。
![]() ![]() ![]() |
|