![]() |
最新更新日:2025/09/12 |
本日: 昨日:16 総数:641841 |
元気いっぱい!![]() ![]() ![]() 算数ノートがんばっています!![]() ![]() 今、がんばっているのは、 今日の学習の「めあて」と 1時間の学習の「ふりかえり」を ノートに残していくことです。 「ふりかえり」はにこちゃんマークの表情で表したり、 「よくわかった」などの言葉を付け加えたり、 少しずつレベルアップしてきています。 ていねいな字でノートづくりができていてステキですね。 家庭科の学習〜ナップサックを作ろう2〜![]() ![]() ![]() 5年 算数「比例」
今日の算数は表から数の決まりを見つけて比例の学習をしました。
「比例する」ことの言葉の意味や表の書き方について学習しました。 ![]() ![]() ![]() 楽しい音楽!
烏丸中学校の先生から教えてもらう基礎練習にも慣れてきて、楽しく活動しています。
美しい声も響くようになってきました。 ![]() ![]() ![]() 立ち上がれ!ねんど![]() ![]() ![]() 5年 理科「天気と情報」〜5〜
天気の様子や雲の様子の学習をするために方角を確認しています。
「方角レンジャー」になってポーズと一緒に方角を覚えています。 「トウッ!(東)」「ザイッ!(西)」「ナンッ!(南)」「ボクッ!(北)」 楽しみながら覚えることが出来ています。 ![]() ![]() ![]() 社会見学にむけて![]() ![]() ![]() 図工 やぶいた かたちから うまれたよ![]() ![]() 「ねぇねぇ、何に見える?」! 「サメに見える!」 「電車にも見える!」 と自然と会話がうまれていました。 次回は、やぶいた紙をはり、周りに絵をかいたり、紙をつけたしたりしながら 作品をつくっていきます。 図工 やぶいた かたちから うまれたよ![]() ![]() ![]() いろいろな紙をやぶってみて 何に見えるのか、想像を膨らませました。 今日は、画用紙、新聞紙、包装紙、紙袋をやぶってみました。 |
|