![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:58 総数:335118 |
♪5年生 社会「米づくりのさかんな地域」〜GIGA端末を使って〜 その2
農家の米づくりの仕事について調べ、まとめました。
![]() ![]() ![]() ♪5年生 社会「米づくりのさかんな地域」〜GIGA端末を使って〜 その1
農家の人々は、米づくりをどのように進めているのか調べました。
![]() ![]() ![]() ♪5年生 理科「生命のつながり[3]植物の実や種子のでき方」〜アサガオの受粉〜 その2
めしべの先に花粉がつくことを受粉という。アサガオは、花が開く直前に受粉することが分かりました。
![]() ![]() ♪5年生 理科「生命のつながり[3]植物の実や種子のでき方」〜アサガオの受粉〜 その1
花粉は、いつおしべからめしべにつくのか予想し、調べました。
![]() ![]() ![]() ♪5年生 家庭「ひと針に心をこめて」〜ランチョンマットをつくろう〜 その2![]() ![]() ♪5年生 家庭「ひと針に心をこめて」〜ランチョンマットをつくろう〜 その1
ランチョンマットの製作に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ♪3年生 国語「ちいちゃんのかげおくり」〜GIGA端末を使って〜 その2
GIGA端末を使って、大体の出来事をまとめました。
![]() ![]() ♪3年生 国語「ちいちゃんのかげおくり」〜GIGA端末を使って〜 その1
場面ごとの出来事を読みました。
![]() ![]() ![]() ♪2年生 算数「しきと計算」〜まとめて考えよう〜 その4![]() ![]() ♪2年生 算数「しきと計算」〜まとめて考えよう〜 その3
( )の中は、先に計算することを学びました。
![]() ![]() ![]() |
|