![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:25 総数:337152 |
♪1年生 道徳「ともだちっていいね」〜ぞうさんとおともだち〜 その1
教材「ぞうさんと おともだち」を読んで話し合いました。
![]() ![]() ![]() ♪5年生 理科「生命のつながり[3]植物の実や種子のでき方」〜花が咲いた後〜 その9![]() ![]() ♪5年生 理科「生命のつながり[3]植物の実や種子のでき方」〜花が咲いた後〜 その8![]() ![]() ♪5年生 理科「生命のつながり[3]植物の実や種子のでき方」〜花が咲いた後〜 その7![]() ![]() ![]() ♪6年生 食に関する指導〜無機質について〜 その2
成長期の児童にとってとても大切なので、バランスよく食べることの大切さを知りました。
![]() ![]() ♪6年生 食に関する指導〜無機質について〜 その1
無機質について知りました。
![]() ![]() ♪6年生 図画工作「固まった形から」 その4
自分のイメージに合わせて、作品を固定する角度や高さ、色などを工夫して表しました。
![]() ![]() ♪6年生 図画工作「固まった形から」 その3
固まった布の形の特徴を活かして、様々なものに見立てました。
![]() ![]() ♪6年生 図画工作「固まった形から」 その2
芯材への布のかぶせ方、吊し方を試しながら、液体粘土に浸した布を乾かしました。
![]() ![]() ![]() ♪6年生 図画工作「固まった形から」 その1
液体粘土で固めた「布の形の高さや膨らみ」の変化により、布のつくりだす形の変化を楽しみました。
![]() ![]() ![]() |
|