![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:59 総数:354109 |
【2年】英語活動
新しくできたイングリッシュルームで、ALTの先生と一緒に英語活動をしました。
![]() ![]() 1年 生活「いきものとなかよし」
今回は、見つけたいきものの名前を決めたり、お世話の当番を決めたりしました。名前を決めるとさらに愛情が深まったようで、お世話に熱が入っていました。
![]() 1年 防犯教室
名探偵コナンのDVDを使い防犯学習を行いました。「知らない人に追いかけられた」、「留守番中に知らいない人がきた」など様々な場合に、どのように子どもたちが対応すればよいかを学びました。
![]() ![]() 【2年】「音楽に合わせておどろう」
運動会で、1人で踊る曲の練習をしました。上手になりたい部分を友達に教えてもらいました。
![]() ![]() ![]() 1年 算数「なんじ なんじはん」
時計の学習が始まりました。初めての今回は、「7時(ちょうど)」の時刻の読み方を学びます。短い針、長い針に注目しながら、練習を重ねました。
![]() ![]() 1年 朝の全校体操練習
運動会に向けて、全校体操の練習を行いました。チア部の上級生に教えてもらいながら頑張りました。
![]() 1年 図工「運動会の門づくり」
運動会時に玄関に飾る門づくりを行いました。毎年1年生の絵で門を飾るのが恒例になっているからです。可愛い体操服姿の自分を描いていきました。
![]() ![]() ![]() 1年 生活科「いきものとなかよし」
生活科の「いきものとなかよし」で、生き物のお家づくりをしました。前回、図書室で調べておいたので、子どもたちもスムーズにお家づくりを進めていました!これから、本格的に生き物のお世話が始まります。
![]() ![]() ![]() 【2年】国語「主語と述語」
主語と述語について復習した後で、「主語と述語ゲーム」をしました。ゲームの後、できた文を発表しました。
![]() ![]() ![]() あおぞら 委員会活動
環境美化委員会の活動として「教室ロッカーチェック」の表彰をするために、5年2組に行きました。自分たちで計画した活動を一生懸命学校のみんなが取り組んでくれました。表彰状を読むときは少し緊張したようすでしたが、しっかりと責任をもって委員会の仕事を行うことができました。
![]() |
|