京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up2
昨日:36
総数:452715
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら考え行動し、仲間と未来を切り拓く生徒になろう     

卓球春季大会団体戦

30日、伏見港体育館で卓球団体戦が行われました。
女子は新人戦に続き、双ヶ丘中に当たり、負けましたが、新人戦のときより善戦していました。
男子は1回戦に勝ち、2回戦桂川中と当たり、敗退しました。 

女子バスケット1回戦

画像1
30日、花山中学校体育館で花山中と対戦。相手を圧倒し、前半を22対10でリード。後半も流れそのままで、得点を重ねています。

R5 学校沿革史

画像1
 R5 学校沿革史はこちらから

  →R5 学校沿革史

松中だより発刊

4月もまもなく終わり、5月に突入します。
5月の大きな行事としては定期テストと3年生の修学旅行です。
1年生にとっては初めての定期テストになります。教科の先生や担任の先生のアドバイスを聞いて、がんばってください。
また、明日29日から多くの部活動の大会があります。是非、ベストを尽くして欲しいと思います。期待しています。

本日松中だよりを配布しました。   

HP(ホームページ)からもご覧頂けます。

 こちらをクリックして下さい→松中だより05月号



画像1
画像2
画像3

認証式を行いました

 先日、認証式を行いました。各クラスから選ばれた各委員に、生徒会本部役員より認証状が手渡されました。最後に校長先生と生徒会長から激励がありました。

 コロナの脅威が薄まり、各委員会の活動も今後活発になるかと思います。
それぞれの委員会が、智恵を出し合い、工夫し、学校を引っ張っていって欲しいと思います。また、みんなで委員会も盛り上げ、伝統を守りつつ、松原中学校を進化させていって下さい。期待しています。
 
 
 式では、みんなが舞台を注目し、みんばが応援の拍手をしていたので、非常に一体感を感じました。これからも、みんなで頑張っていこうね。
画像1
画像2
画像3

認証式2

 
画像1
画像2
画像3

春季大会 野球部(4月15日)1

春季大会が始まりました。

松原中学校のトップバッターは野球部です。

野球部は、2,3年生だけではチームが組めず、中京中学校との合同でチームを作り、大会に出場しています。

序盤は1回の表に2点を取られる苦しい出だしでした。   
画像1
画像2
画像3

春季大会 野球部(4月15日)2

画像1
画像2
1回の裏、松原中は3点を取り、逆転しました。  

春季大会 野球部(4月15日)3

その後、チャンスを確実に活かし、追加点を取っていきます。 
画像1

春季大会 野球部(4月15日)4

        
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/8 預り金振替日/SC来校
9/11 9月進路希望調査〆切/預り金振替日

学校教育目標等

学校評価

『京都市立松原中学校「学校いじめの防止等基本方針」』

小中一貫構想図等

生徒心得

部活動運営方針

お知らせ

学校だより

保健室より

SC(スクールカウンセラー)情報

京都市立松原中学校
〒604-8812
京都市中京区壬生相合町1
TEL:075-841-0650
FAX:075-841-0583
E-mail: matsubara-c@edu.city.kyoto.jp