![]() |
最新更新日:2025/08/26 |
本日: 昨日:97 総数:425289 |
5日(火)学校の様子
3年生の図画工作科の学習の様子です。
動きをつくる仕掛けについては共通ですので、自分のペースでロイロの「作り方カード」をみながら作業をしているところです。 ![]() ![]() ![]() 5日(火)学校の様子
6年生の社会科の学習の様子です。
なぜ、そのような出来事が起こったのか、前後にあった出来事やきっかけについて調べた後、考えたことを交流しています。 ![]() ![]() 5日(火)学校の様子
5年生の総合的な学習の時間の様子です。
自分がつきたい仕事について調べたことを、グループ内で発表しています。 ![]() ![]() 5日(火)学校の様子
4年生は、算数の学習に取り組んでいます。
6年生は、外国語科の学習を進めています。 ![]() ![]() 5日(火)学校の様子
2年生は、音楽の時間に3拍子のリズムをとりながら、カスタネットなどでどんな演奏ができるのか、相談をしています。
![]() ![]() 5日(火)学校の様子
たくさんの本に親しんでくださいね。
![]() ![]() ![]() 5日(火)学校の様子
静市学習情報センターに、6年生が作ってくれた本の紹介カードが置かれています。
![]() ![]() ![]() 5日(火)なかよしうさぎ 午後
みるくは 熟睡…
ごましおは 目をぱっちり ![]() ![]() ![]() 5日(火)なかよしうさぎ 午前
目がぱっちり
![]() ![]() 5日(火)学校の様子
6年生は外国語の学習で夏休みの思い出を伝える学習をしています。What did you do in summer? と夏休みの出来事を尋ね合い、I went to the sea. などと答えていました。行った、食べた、会った、楽しんだ、作ったなどの過去の表現も使えるようになってきました。
![]() ![]() |
|