4年生 体育 「マット運動」
3年生の技を思い出しながら、新しい技の練習をしています。
【学校の様子】 2023-09-05 18:59 up!
【6年生】歯みがき指導
今日は歯科衛生士さんに正しい歯みがきの仕方を
教えていただきました。
なぜ虫歯になってしまうのか,ジュースにはどれだけの砂糖が含まれているのかなど,詳しく教えていただきました。
正しい歯みがきをして,自分の健康を守っていきましょう。
【学校の様子】 2023-09-05 15:36 up!
【6年生】家庭科 ミシンの使い方
家庭科の学習で久しぶりにミシンを使いました。
去年の学習をよく覚えている人が多く,驚きました。
ナップザックや手さげかばんも上手に作れるように
頑張りましょう!
【学校の様子】 2023-09-05 15:36 up!
1年・6年 歯みがき巡回指導
歯科衛生士さんに来ていただき、歯みがき指導を受けました。1年生は6歳臼歯について学び、むし歯にならないためにはどうしたらいいか考えました。6年生はむし歯だけでなく、歯周病について学びました。口の中がずっと健康でいられるよう、教えていただいた正しい歯みがきの仕方を今晩から実践していきましょう。
【学校の様子】 2023-09-05 15:36 up!
5年 社会見学
社会見学でダイハツの工場に行きました。車を作っているとことろ見学したり、体験コーナーで学んだりしました。これからの社会の学習に生かしていきたいです。
【学校の様子】 2023-09-01 18:22 up!
5年 外国語
外国語で一日の生活について学習しています。「朝起きる」「宿題をする」など英語での言い方をジェスチャーゲームをしながら覚えています。
【学校の様子】 2023-08-30 09:02 up!
2年生 夏休みの自由研究
夏休みに取り組んだ自由研究の紹介をしました。みんな、とても素敵な作品で、がんばって取り組んだことがとてもよく伝わってきました。
【学校の様子】 2023-08-29 16:28 up!
1・2年生 運動会に向けて
運動会に向けて、1.2年生で団体演技のダンスの練習を始めました。これからも、楽しんで練習に取り組んでいきたいと思います。
【学校の様子】 2023-08-29 16:28 up!
3年生 算数「長さ」
長さの学習で巻尺を使って桜の幹の周りの長さをはかりました。暑いので大急ぎではかって教室に戻りました。
【学校の様子】 2023-08-29 15:28 up!
6年 ジョイントプログラム
夏休み明けのジョイントプログラムが始まりました。
一生懸命に最後まで問題に取り組むことができました。
【学校の様子】 2023-08-29 10:57 up!