![]() |
最新更新日:2025/09/08 |
本日: 昨日:22 総数:312804 |
修学旅行2![]() バスの中では、窓の外を見たり友達とおしゃべりしたりして過ごしてします。 修学旅行1![]() 見送りに来ていただいた先生やお家の方にあいさつをして出発です。 1年 1年生を迎える会
1年生を迎える会がありました。2〜6年生から素敵な歌やダンスのプレゼントがありました。6年生からは、学校のことをクイズ形式にして教えてもらいました!「たのしかったよ」とみんなにこにこ笑顔でお礼のダンスと歌を披露しました。
![]() 1年 かたつむりを見つけたよ
雨上がりの朝、登校してくる道で、かたつむりを見つけてきた子がいました。子どもの小さな掌の上にのせても、小さいかたつむりです。みんなで、お世話したいということで、小さな仲間が増えました!小さい命も大切にできる人になってくださいね!
![]() 3年 総合的な学習の時間![]() ![]() 4年 音楽「リコーダーと歌を重ねよう」![]() ![]() また、リコーダーのリレー奏では、自分がどのタイミングで演奏すればよいのかを友だちの音を聴いて待つことができています。バトンをつなぐように音がつながる4年生です。 3年 1年生を迎える会 「ダンスホール☆」![]() ![]() ![]() 4年 1年生を迎える会 「世界がひとつになるまで」![]() ![]() 5年 大成功!1年生を迎える会![]() ![]() ![]() 1時間目に1度だけ通して確認したときは、 歌の声が小さくて少し心配でしたが・・・ 本番になると、しっかり声が出て大成功! 1年生が笑顔で学校生活を送れるように 「自分からあいさつすること」 「一緒に遊ぼうと声をかけること」 を寸劇を交えて発表しました。 1年生も喜んでくれて、満足😊 高学年チームとして、かっこいい姿を見せることができました。 よくがんばりました! 1・2年 学校探検5
ウサギがいる部屋にも行きました。びっくりさせないようにそっと教室に入って、ご挨拶しました。「かわいいね!」「お鼻がひくひく動いているよ!」みんなの顔が自然と笑顔になっていました。和室にも行きました。和室には、畳の上でいい姿勢で座ってみました。「畳のにおい知ってる!」「ここで、お抹茶が飲めたらいいね!」と話していましたね。
![]() |
|