8月30日 1年あさがおの様子
夏休み中もあさがおの水やりなどのお世話を
頑張っていたようで、まだ、あさがおが咲いていますね。
花を楽しみつつ、種取りもしています。
【学校の様子】 2023-08-30 17:07 up!
参観・懇談会3
昨日に引き続き、今日は2年生・4年生・6年生の参観・懇談会がありました。子どもたちは、めあてに向かって取り組み、ペアやグループでの伝え合いをしていました。今日は、お忙しい中、参観・懇談会にお越しいただきありがとうございました。尚、夏休み自由課題作品展は明日が最終日で、午前9時から午後5時までです。ぜひ、お越しください。
【学校の様子】 2023-08-30 15:43 up!
8月30日(水)今日の給食
〇今日の給食
・ごはん
・牛乳
・鶏ちゃん
・ほうれん草ともやしのごま煮
今日の給食「鶏ちゃん」は新献立で、岐阜県の郷土料理です。給食では、しょうゆ・料理酒で下味をつけた鶏肉を野菜といためた後、みそ・砂糖・料理酒・しょうゆを合わせた特製のたれで味付けしています。香ばしいみその香りが、ご飯とよく合い、おいしかったです。
【今日の給食】 2023-08-30 13:17 up!
朝の読み聞かせ
今日は、2学期初めての朝の読み聞かせでした。子どもたちは、久しぶりの読み聞かせに、最後まで集中し聞き入っていました。かしの木の皆様、2学期もどうぞよろしくお願いいたします。
【学校の様子】 2023-08-30 13:09 up!
KKPあいさつ運動3日目
今日はKKPあいさつ運動3日目です。今朝も「おはようございます。」という元気な声が学校前に響いていました。あいさつと同時に笑顔も見られる子どもたちもいて、うれしいです。
【学校の様子】 2023-08-30 13:06 up!
参観・懇談会2
参観・懇談会にあわせ、体育館で、夏休み自由課題作品展を行っています。夏休み中に頑張って取り組んだ子どもたちの図画工作科や理科、家庭科などの作品の展示をしています。明日は2年生・4年生・6年生の参観・懇談会があります。夏休み自由課題作品展は午前9時から午後5時までです。ぜひ、お越しください。
【学校の様子】 2023-08-29 18:03 up!
参観・懇談会1
今日はみどり学級・1年生・3年生・5年生の参観・懇談会があり、夏休み明けの子どもたちの学習の様子を参観していただきました。子どもたちは、保護者の方々に観ていただき、はりきって学習に取り組んでいました。その後の懇談会にも参加していただきありがとうございました。
【学校の様子】 2023-08-29 17:59 up!
KKPあいさつ運動2日目
今朝も、昨日に引き続き、KKPあいさつ運動2日目です。子どもたちの元気な「おはようございます。」の声が学校前に響きました。京極小学校の児童だけでなく、地域の方も挨拶をしてくださるのがうれしいようで、横断幕を持って参加している代表の児童は喜んでいました。
【学校の様子】 2023-08-29 13:46 up!
8月29日(火)今日の給食
〇今日の給食
・ミルクコッペパン
・牛乳
・ブラウンシチュー
・ソテー
今日の給食「ブラウンシチュー」は給食調理員さんの手作りルーです。ルーの香ばしい香りとコクを味わっていただきました。パンとよく合いおいしかったです。
【今日の給食】 2023-08-29 13:45 up!
【1・2年生】図画工作 お話の絵
1、2年生では図画工作科のお話の絵で「かるがものクッカ」というお話から、自分たちが気になった場所を絵に表します。
本日、本の読み聞かせをした後、実際に鴨川に鴨などの水鳥を見に行きました。
鳥も暑くて橋の下や草むらに避難していたようで、はじめは見つけることができなかったのですが、川沿いを少し北へ上っていくと見つけることができました。
「こっちに鴨がいるよ〜」とお互いに声をかけ合い、写真におさめることができました。
どんな絵が仕上がるのか、今から楽しみです。
【学校の様子】 2023-08-28 16:57 up!