![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:7 総数:311879 |
4年 海の家3日目 14
全員無事で帰ってくることができました。
帰校式では、たくさん助けてくださったボランティアの先生に感謝の言葉を伝えました。 明日はいつも通りの登校時間です。 久しぶりの家でゆっくり休んで、明日元気に登校してくださいね! 本当にお疲れ様でした! ![]() 4年生到着時刻
4年生を乗せたバスは予定通り、15時15分頃に醍醐支所前に到着します。
4年 海の家3日目 13
最後の心臓破りの階段を越えて、バスに乗り込みました。
みんなが時間を守ってテキパキ行動することができたので、予定より30分早い出発となりした。 ![]() ![]() 4年 海の家3日目 12
これからバスに向かって出発です。たくさんの人への感謝の気持ちを持って京都へ帰ります。
![]() 4年 海の家3日目 11
終わりの集いが始まりました。もう一泊したい人という校長先生からの質問に、ほとんどの人が手を上げていました。楽しい思い出ができましたね。
![]() ![]() 4年 海の家3日目 10
3日間お世話になった、若狭自然の家での最後の食事です。食堂の方にしっかりと感謝の気持ちを伝えましょう。
![]() ![]() 4年 海の家3日目 9
若狭塗箸体験のあと、この3日間のふり返りをしています。初めての宿泊学習で、難しかったことや大変だったことがたくさんありましたね。
![]() 4年 海の家3日目 8
やったー!完成しました!
![]() ![]() 4年 海の家3日目 7
どの班も真剣に頑張っています。
どんな世界で1つだけのマイ箸ができるかな? ![]() ![]() ![]() 4年 海の家3日目 6
各班、研ぎ出しを行っています。すごく丁寧な手つきです。
![]() ![]() ![]() |
|