4年生 「始業式」「学級活動」
今日から2学期が始まりました。暑い日が続きますが体調には気を付けて、少しずつ慣れていけたらと思います。ホームページの更新が久しぶりになつてしまいましたが、定期的に情報を発信していきたいと思います。よろしくお願いいたします。
【学校の様子】 2023-08-25 17:25 up!
2学期始業式
8月25日(金)に2学期始業式を体育館で行いました。校長先生から、「自分の中の1等賞」を目指してがんばりましょうというお話がありました。2学期には、創立150周年記念事業として、運動会や鑑賞会・鱧海道まつりなど、たくさんの楽しい行事も行われます。友達と助け合い・高め合いながら、これまでの自分をさらに成長させる2学期にしてほしいと思います。
2学期から横大路小学校に着任することになった教職員と転入してきた2名のお友達の紹介や1学期に行った書写硬筆展の表彰なども行いました。
【学校の様子】 2023-08-25 13:18 up!
【6年生】お楽しみ会
今日で1学期が終わりました。
みんなで考えたクイズ大会をしました!
穴埋めや10回クイズ,雲クイズ,先生クイズなどなど・・・
いろいろな種類で楽しむことができました。
1学期もたくさんの場面で6年生らしい素敵な姿を見せてくれたみんな。
夏休み,いい時間を過ごしてほしいと思います。
8月25日(金),元気なみんなに会えるのを楽しみにしています!
【学校の様子】 2023-07-21 15:04 up!
6年生 みんなで楽しもう その2
【学校の様子】 2023-07-21 15:04 up!
6年生 みんなで楽しもう その1
今日が1学期最終日になりました。最終日はみんなで楽しむためにボールゲームをしたり劇やマジックをして楽しみました。
【学校の様子】 2023-07-21 15:03 up!
1学期終業式
7月21日(金)に1学期終業式を行いました。明日から夏休みに入ります。目標を立てて、いろいろなことにチャレンジしたり、京都の伝統的な文化を感じたりと、充実した夏休みにしてほしいと思います。2学期始業式は、8月25日(金)です。子どもたちが元気に登校してくれるのを楽しみに待っています。
【学校の様子】 2023-07-21 13:46 up!
6年生 浮いて待つ その2
学習の最後はみんなで「浮いて待つ」をすることができました。
【学校の様子】 2023-07-20 13:19 up!
6年生 浮いて待つ その1
今日で今年度最後の水泳学習になりました。今回は教頭先生に「もしも」の時を想定して着衣泳で指導をしていただきました。服を着たままでの浮き方やペットボトルを使っての浮き方を指導していただきました,
【学校の様子】 2023-07-20 13:18 up!
5年 話し合い活動
国語の学習で、みんなで話し合いをしています。司会・黒板・記録・タイマーの役割を決め、自分たちで話し合いを進めていきます。時間配分を考えながらみんなの意見を出し合いました。
【学校の様子】 2023-07-20 09:24 up!
【6年生】植物の成長と水の関わり
葉の表面にたくさんある小さな穴「気孔」を観察しました。
よく見ることができて,子どもたちもとても驚いていました。
【学校の様子】 2023-07-14 09:53 up!