![]() |
最新更新日:2025/09/08 |
本日: 昨日:58 総数:426001 |
21日(水)学校の様子
2年生は、タブレットを使って新出漢字の練習を始めていますね。
![]() ![]() 21日(水)学校の様子
1年生が、算数のデジタルドリルに取り組んでいます。
![]() ![]() 21日(水)学校の様子
6年生が算数の学習に取り組んでいます。
隣のクラスでは、学校をよりよくするために、提案文を考えて書きまとめています。 ![]() ![]() 21日(水)学校の様子
5年生は、硬筆書写と外国語科の学習に取り組んでいます。
![]() ![]() 21日(水)学校の様子
子どもたちが登校してきました。
今日は、夏至の日です。二十四節気の一つで北半球で一番昼が長く、夜が短い日となります。 ![]() ![]() 21日(水)学校の様子
がくあじさいが、きれいにさいています。
![]() ![]() 20日(火)学校の様子![]() ![]() どんな方法があるか、自分たちで案を出し合いました。 20日(火)学校の様子![]() ![]() ![]() インタビューをする班、本で調べる班、タブレットを使う班などいろいろな方法を使って調べることができています。 20日(火)給食の様子![]() ![]() 20日(火)給食室の様子![]() ![]() 味付けコッペパン、ソーセージと野菜のいためナムル、とうふのスープ、牛乳 「じゃがいも」と「ソーセージ(チキンフランクフルト)」は、一度油で揚げてからナムルします。そうすることで調味液と混ざっても崩れにくくなります。お酢の効いたさっぱりしたナムルです。 |
|