![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:31 総数:425910 |
21日(水)学校の様子
今日は警察犬もいっしょに見守り活動を進めて頂きました。今日は学校の南側方面を順次巡回していただきました。
日が長くなってきました。 「いかのおすし」はもちろんのこと、時間をみて、早めに帰宅するように心がけてください。不審なバイクや車には絶対に近づかないでください。 ![]() ![]() ![]() 21日(水)学校の様子
パトラン見守り活動をしていただきました。
![]() ![]() ![]() 21日(水)学校の様子![]() ![]() 染色の際に、鞍馬川の水をどのように使っているのかについて、詳しく教えていただきました。(川島織物セルコン様では、施設の一部を地域へ開放したり、織物と環境との関連をテーマにした出前授業を小学生に向けて行ったりと、地域や学校との関わりを大切にしていただいています。) 21日(水)給食の様子![]() ![]() 21日(水)学校の様子
3年生は、4時間目に「えいようバランスのとれた食事」について学習をしていました。
![]() ![]() 21日(水)学校の様子
給食の準備が始まりました。
![]() ![]() 21日(水)給食室の様子![]() ![]() ごはん、鶏肉と野菜の煮つけ、ひじき豆、みかん、牛乳 夏の風物詩、冷凍のみかんをクラスごとに分けています。給食を食べる頃には、ほどよく解凍されていますように… 21日(水)学校の様子
5年生の外国語科の学習の様子です。
![]() 21日(水)学校の様子
6年生が水泳学習に取り組んでいます。
![]() ![]() 21日(水)なかよしうさぎ
耳がピーンと立っていますね。
![]() ![]() |
|