![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:15 総数:354551 |
【2年】英語活動「How many」
数の言い方を練習したり、数を数えたりしました。
数を聞く言い方を覚えて、友達とクイズの出し合いをしました。 ![]() ![]() 5年 総合的な学習の時間〜ケーキ作り〜![]() ![]() チームで協力していました。 5年 家庭科〜ひと針に心を込めて〜![]() ![]() 玉結び、玉止めができるようになり、裁縫が少しずつスムーズになってきました。 この調子で色々な縫い方をマスターしてほしいです。 【4年生】一つの花![]() ![]() あおぞら ようこそ池田東小学校へ
池田東にオーストラリアからの聴講生がやってきました。絵をプレゼントしたい!ということで、タブレットでオーストラリアについて、調べてみました。とても素敵な絵が描けていました。
![]() ![]() ![]() 【2年】図工「なにをつくろうかな」
来週の図工「ひかりのプレゼント」では、今回はカラーシートを貼って作品を作ります。そのために、どんなものを作るかを考えました。魚・花火・動物など思いついていました。教科書・自由帳などを見て、写している子もいました。
![]() ![]() あおぞら 読書週間![]() おそうじタイム(7)
掃除道具をきちんと片付けていました。ご苦労様でした。
![]() ![]() ![]() おそうじタイム(6)
隅々まで気を配っていけるとよいですね。
![]() ![]() 1年 国語「くちばしクイズ」
国語のくちばしの学習で、くちばしクイズを行いました。自分で選んだ鳥のくちばしの写真を見せながら、「これは、なんのくちばしでしょう?」と問いかけ、クイズを出し合いました。
![]() ![]() ![]() |
|