![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:50 総数:424124 |
気象情報に、ご注意ください(15日17:00現在)
引き続き、気象情報にご注意ください (15日(火)17:00現在)
【なお、市原野小学校内の避難所については、 15日(火)17:00をもって閉設いたしました】 引き続き、ご注意ください(15日15:00現在)
台風が通過中です。大雨・暴風にご注意ください。
【避難所設営中】15日(火)15:00現在 市原野小学校 「特別棟」 静市学習情報センター(旧図書館) <北門><中門>から入ってください。 北門側・南門側に駐車場を設けています。 体育館にも滞在することは可能ですが、まず北側「特別棟」にある静市学習情報センターに移動してください。 ○気象庁 https://www.jma.go.jp/bosai/#pattern=default&ar... ○京都市防災ポータルサイト https://www.bousai.city.kyoto.lg.jp/ 大雨・暴風にご注意ください(15日9:00現在)
台風7号は、上陸し近畿地方を北上中です。
台風から離れた場所でも大雨・暴風にご注意ください。 【避難所設営中】15日(火)9:00現在 市原野小学校 「特別棟」 静市学習情報センター(旧図書館) <北門><中門>から入ってください。 北門側・南門側に駐車場を設けています。 体育館にも滞在することは可能ですが、まず北側「特別棟」にある静市学習情報センターに移動してください。 ○気象庁 https://www.jma.go.jp/bosai/#pattern=default&ar... ○京都市防災ポータルサイト https://www.bousai.city.kyoto.lg.jp/ ![]() 安全に気を付けて有意義な夏休みを
夏休みには、自分で使える時間がたくさんありますので、ぜひ計画をたてて【いろいろなことにチャレンジ】してください。夏休みが終わってすぐにテストを実施する学年もがありますね。予習をきちんとしておけば、きっとよい結果に結びつきます。何より、【事故にあわないように】、病気やけがをしないように、「にこにこ」と過ごせるように気をつけてください。困ったことがあれば、一人で悩まずに必ず大人と相談をしてください。
2学期の始業式は8月25日(金)に行います。元気にいっぱいのみなさんと会えることを楽しみにしています。 ****************************** ハモハおどり 8月16日(水)午後8時〜 児童館 運動場にて ****************************** ↓ 8月2日(水)運動場にて撮影 ![]() ![]() 8月1日(火)学校の様子
酷暑が続いています。
校長室には、昔のアルバムが保管されています。 1980年とその前後のアルバムの写真をみていると、少しずつ変わってきたのだなあと改めて感じるとともに、懐かしさを覚えていました。 校舎の写真を見ると、今とは門の位置が違いますね。 修学旅行は、伊勢方面に行っていたようです。スキー教室やスケート教室の様子が掲載されていました。 ![]() ![]() ![]() |
|