![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:28 総数:311855 |
3年 総合的な学習の時間 「昔の池田小学校って・・・?」![]() ![]() 3年国語 「夏のくらし」![]() ![]() 夏といえば・・・かき氷、夏祭り、すいか、ゆかた・・・たくさん思い浮かんだ言葉の中からひとつを選び、詳しくイメージしてから五・七・五にしてみました。 どんどん作っていく人もいましたが、リズムよく作れず悩んでいる人もいました。素敵な作品もたくさんできました。 4年 外国語学習「What time is it?」![]() ![]() ![]() 昨日はALTの最終日ということもあり、後半はお楽しみタイム。「フルーツバスケット外国語バージョン」をみんなで楽しみました。「〇〇&△△&・・・」と工夫しながらチェンジするメンバーを選んでいる人もいました。3回座れずバツゲームになった人もALTからの英語での質問に見事に英語で答えることができました!楽しいひとときでした。 3年 道徳 4年生と一緒に![]() ![]() ![]() 普段同じ教室で学習するということはなかなかないので、とても新鮮でキョロキョロしていた3年生でしたが、グループで意見を交流するときは少し恥ずかしそうにしながらも4年生の意見を真剣に聞いていました。「また一緒に学習したいな」という声がたくさん聞かれました。 3・4年 体育「今年度最後の水泳学習」![]() ![]() ![]() 今年度たくさん泳げるようになった人が多かったので、最後の今日はたからさがしに加えて、水中だるまさんがころんだや、ボールを使ってあておにを楽しみました。もっとやりたい!という人がたくさんでしたが、笑顔で今年度の水泳学習を終えることができました。 6年 外国語![]() ![]() 今日の給食![]() 児童会 あいさつ運動
今年度も代表委員会であいさつ運動を行いました。2日目は、中学生も一緒にしてくれました。今年は、にこにこのうちわだけでなくじゃんけんを取り入れることで自然と笑顔で楽しんでくれているように見られました。
2学期も予定しています。池田小学校のみんながどんどん笑顔で会いさつできるようになるといいですね。 ![]() ![]() ![]() 5年生 小物づくり![]() ![]() できるようになりました。 学習のまとめとして、フェルトを使って、小物づくりをしました。 小銭入れやコースター、マスコットなど 自分の作りたいものができあがりました! みんな、すごいよ☆ よくがんばったね! 3年 音楽 「はくにのって」![]() ![]() |
|