![]() |
最新更新日:2025/09/11 |
本日: 昨日:26 総数:337508 |
♪2年生 国語「スイミー」〜スイミーがしたこと〜
「あらすじ」について知り,それぞれの出来事が起こったときの「スイミー」がしたことを確かめて読み,お話の流れをとらえました。
![]() ![]() ![]() ♪6年生 6月なかよしの日 その3
学習したことをまとめました。
![]() ![]() ![]() ♪6年生 6月なかよしの日 その2
ひまわり学級について、知りました。
![]() ![]() ![]() ♪6年生 6月なかよしの日 その1
6年生のなかよしの日です。
![]() ![]() ![]() ♪2年生 国語「スイミー」〜構成構成〜
文の構成を考えました。
![]() ![]() ![]() ♪5年生 音楽「音の重なりを感じ取ろう」〜まとまりを感じながら〜
「いつでもあの海は」の範唱を聴き、フレーズのまとまりを感じながら歌詞唱しました。
![]() ![]() ![]() ♪4年生 社会「くらしとごみ」〜燃やすごみの処理〜
燃やすごみはどのように処理されているのか調べました。
![]() ![]() ♪5年生 国語「和語・漢語・外来語」〜身の回りの言葉〜
生活や、身の回りの文章の中から言葉を集め、和語と漢語に分けたり、和語を漢語に、漢語を和語に直したりしました。
![]() ![]() ![]() ♪5年生 社会「あたたかい土地のくらし」〜沖縄産業や文化〜
資料を基に、あたたかい気候を生かした産業や特有の文化について調べました。
![]() ![]() ![]() ♪4年生 国語「一つの花」〜題名の意味〜
題名の意味を話し合いました。
![]() ![]() ![]() |
|