![]() |
最新更新日:2025/09/11 |
本日: 昨日:55 総数:337444 |
♪3年生 道徳「なかまをたいせつにするとは」〜同じなかまだから〜 その1
教材「同じなかまだから」を読んで話し合いました。
![]() ![]() ![]() ♪2年生 算数「100をこえる数」〜工夫して数えよう〜 その2
大きい数を工夫して数えました。
![]() ![]() ♪2年生 算数「100をこえる数」〜工夫して数えよう〜 その1
100をこえる数の表し方や仕組みに関心をもち、10や100のまとまりに着目して、100をこえる数の数え方やよみ方を知りました。
![]() ![]() ![]() ♪3年生 算数「一万をこえる数」〜復習〜
「一万をこえる数」の復習をしました。
![]() ![]() ![]() ♪3年生 理科「こん虫の育ち方」〜復習〜
「こん虫の育ち方」の復習をしました。
![]() ![]() ![]() ♪1年生 国語「ひらがなの学習」〜ね〜
ひらがなの「ね」を学習しました。
![]() ![]() ![]() ♪5年生 理科「生命のつながり[1]植物の発芽と成長」〜空気は必要かな〜 その2
空気がなかったり、温度が低かったりすると発芽しないことが分かりました。
![]() ![]() ♪5年生 理科「生命のつながり[1]植物の発芽と成長」〜空気は必要かな〜 その1
発芽に空気が必要かまとめました。
![]() ![]() ![]() ♪5年生 算数「小数のわり算」〜小数のわり算の筆算〜
小数のわり算の筆算の仕方を考えました。
![]() ![]() ![]() ♪5年生 社会「国土の気候の特色」〜日本の気候の特色〜 その2
梅雨や台風、季節風によって雨や雪の量が地域や季節ごとに違うことが分かりました。
![]() ![]() |
|