![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:59 総数:337089 |
♪1年生 音楽「はくにのってリズムをうとう」〜ぶんぶんぶん〜 その1
「ぶんぶんぶん」をリズムの違いを感じ取って歌いました。
![]() ![]() ![]() ♪2年生 道徳「あんぜんにくらすために」〜あぶないよ〜 その4![]() ![]() ♪2年生 道徳「あんぜんにくらすために」〜あぶないよ〜 その3![]() ![]() ![]() ♪2年生 道徳「あんぜんにくらすために」〜あぶないよ〜 その2
安全に暮らすために、気を付けることはどんなことか考えました。
![]() ![]() ![]() ♪2年生 道徳「あんぜんにくらすために」〜あぶないよ〜 その1
教材「あぶないよ」を読んで、話し合いました。
![]() ![]() ![]() ♪4年生 算数「小数」〜小さいかさの表し方〜
0.1Lより小さいかさの表し方について調べていくという課題を掴みました。
![]() ![]() ![]() ♪4年生 道徳「安全に気をつけて」〜ほんとうに上手な乗り方とは〜 その2
安全に気を付けて行動するためには何を大切にすればよいか考えました。
![]() ![]() ♪4年生 道徳「安全に気をつけて」〜ほんとうに上手な乗り方とは〜 その1
教材「ほんとうに上手な乗り方とは」を読んで話し合いました。
![]() ![]() ![]() ♪5年生 社会「低い土地のくらし」〜豊かな水と生活〜 その2
川や河川敷を活用したりして、みんなが海津市にしかない自然に触れられるようにしていることに気づきました。
![]() ![]() ♪5年生 社会「低い土地のくらし」〜豊かな水と生活〜 その1
海津市の人々が、豊かな水をどのように生活に生かしているのかを調べ考えました。
![]() ![]() ![]() |
|