![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:21 総数:640248 |
あじさい読書週間 その2
あじさい読書週間2日目。今日は選書会を行いました。
体育館に並べられたたくさんの本の中から、図書館に置いてほしい本を一人一冊ずつ選びました。新しい本にみんな夢中です。 図書館では、図書委員さんが作った手作りのしおりをプレゼント中です。 読書ノートの読書ビンゴで1列そろうと1枚もらえます。 ![]() ![]() ![]() 選書会 どの本にしようかな![]() ![]() ![]() 子どもたちは、体育館につくと 「わー!本がたくさん!!」 図書館に置いてほしい本を1人1冊選びました。 子どもたちは、目を輝かせ悩みながら選んでいました。 どの本が置かれるのか楽しみですね! あじさい読書週間![]() ![]() 朝の10分間は静かな音楽が流れる中、全学年の子どもたちが読書の世界を楽しんでいます。 あじさい読書週間![]() ![]() 1年生の子どもたちは、本が大好きです! 読書ノートの読書ビンゴにも挑戦していますが、 「もうビンゴになった!」と嬉しそうに話していました。 あじさい読書週間![]() ![]() 音楽が流れると、 静かに読書の時間を楽しむ姿がありました。 てつぼう あそび![]() 今日は、ぶらさがるわざに挑戦です! ぶらんこやぶらさがりじゃんけんなどをして、 あそびました。 地域の力!自分の力!![]() ![]() 光に照らすと![]() ![]() ![]() 修学旅行から帰って・・・![]() ![]() これから生かしていきたいことをまずは、 班ごとに話し合いまた、一人一人しっかりと振り返りました。 お互いのことを考えて行動することや 自分の言動に責任をもつことが大切だということ。 楽しむことができたのは、メリハリをもって行動できたからだ。 ということが実感できたなどみんなで同じことをするときや みんなで楽しく過ごすために大切なことがたくさんありました。 とても成長した修学旅行でした。これからもがんばりましょう!! 修学旅行44![]() ![]() ![]() 解散式では、思い出や修学旅行から学んだことをしっかり 伝えてくれました。校長先生からも、「楽しいと感じられる時間を もてたのは、みなさんがしっかりと考えて行動したからですね。」 とお話してくださりました。解散の言葉にもあったように これからの学校生活で生かしていきたいという気持ちを持ち続けて がんばりましょう!! |
|