![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:31 総数:423397 |
20日(木)学校の様子
山梨県や桃についての三択クイズにも取り組みました。そのあと、京都青果合同株式会社の方から選果の仕方について説明を受け、梱包の体験活動を行いました。
![]() ![]() ![]() 20日(木)学校の様子
ゲストティーチャーをお招きし、「食育・農育授業」に参加しました。
京都市では、京都青果合同株式会社(京果)、京都府漬物協同組合青年部および関西広域連合(和歌山県)と連携し、子どもたちの職に関する興味・関心を高めることを目的として、様々な食育・農育授業を実施しています。 今日は山梨県の桃の生産に携わる方とオンラインでつながることを通して、桃の産地や生産の様子、果実の特徴などについて学びました。 ![]() ![]() ![]() 20日(木)学校の様子
3年生の外国語活動の様子です。
好きなものは何かについて、話しているところです。 ![]() ![]() 20日(木)学校の様子
6年生は、洗濯の実習を行いました。
![]() ![]() ![]() 20日(木)なかよしうさぎ
今日は朝から目を輝かせながら、ずっともぞもぞと動いています。
何かいいことがあったのかな… ₍ᐢ.ˬ.ᐡ₎ ![]() ![]() 20日(木)学校の様子
5年生は、合奏に取り組んでいます。
![]() ![]() 20日(木)学校の様子
3年生は、本の返却とともに、夏休みに読む本を借りにきました。
![]() ![]() 20日(木)学校の様子
2年生は、1学期の学習を振り返って、復習問題に取り組んでいます。
時間やかさの問題に取り組んでいるお友達が多いようですね。 ![]() ![]() 20日(木)学校の様子
1年生が、国語で音読をしています。
おむすび ころりん すっとんとん ![]() ![]() 20日(木)学校の様子
5年生は家庭科で小物づくりに取り組んでいます。
![]() ![]() |
|