![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:42 総数:424602 |
12日(水)5年花背山の家
家で料理のお手伝いをしたことがあるお友達がたくさんいました。ジャガイモの皮むきも上手にできていますね。
![]() ![]() ![]() 12日(水)5年花背山の家
10時より、野外炊事が始まりました。
![]() ![]() ![]() 12日(水)5年花背山の家
短い時間でしたが、楽しい活動になりました。
![]() ![]() 12日(水)5年花背山の家
3日目、朝一番目のプログラムは、ネイチャービンゴです。
野鳥の森の中にある、自然をテーマにした課題に答えて、縦・横・斜めでそろえてビンゴを作ります。 ![]() ![]() 12日(水)学校の様子
4年生は外国語活動で好きな時間と理由を友達と伝え合いました。I like 3 p.m. It's snack time. I like chocolate. Do you like snack time?等活発なやりとりができました。パソコンを見せながらでしたがアイコンタクトを意識して伝え合っている姿が見られました。
![]() ![]() 12日(水)学校の様子
3組さんは夏といえば?とみんなで考えています。プール、かき氷、クーラー、ひまわり・・・たくさんありますね。
![]() 11日(水)給食室の様子![]() ごはん、豚肉とゴーヤのしょうが炒め、ひじきの煮つけ、キャベツのすまし汁、牛乳 夏が旬のゴーヤを使います。びっくりするくらい、立派なゴーヤが届きました。 12日(水)学校の様子![]() ![]() 12日(水)学校の様子![]() ![]() 12日(水)学校の様子
3年生は理科の学習で音の大きさによって物のふるえ方が違うかを実験しています。
![]() ![]() |
|