![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:30 総数:335994 |
♪1年生 生活「なつだとびだそう」〜夏の自然の様子〜 その3
身近にある自然を観察する活動を通して、夏の自然の様子や特徴を見つけました。
![]() ![]() ![]() ♪1年生 生活「なつだとびだそう」〜夏の自然の様子〜 その2
アサガオは大きく育ちました。
![]() ![]() ![]() ♪1年生 生活「なつだとびだそう」〜夏の自然の様子〜 その1
春の様子と比べながら、夏の自然の様子や特徴を見つけました。
![]() ![]() ![]() ♪5年生 理科「生命のつながり[1]植物の発芽と成長」〜植物の成長の条件〜 その2
発芽したインゲンマメを大きく育てるにはどうすればよいか予想しました。
![]() ![]() ♪5年生 理科「生命のつながり[1]植物の発芽と成長」〜植物の成長の条件〜 その1
植物の成長には、どのような条件が関係しているかを調べる方法について、計画をたてました。
![]() ![]() ![]() ♪5年生 社会「低い土地のくらし」〜豊かな水と生活〜 その2
海津市の人々が、豊かな水をどのように生活に生かしているのかを調べ考えました。
![]() ![]() ![]() ♪4年生 算数「小数」〜1kmより短い長さ〜
1kmより短い長さを、kmを単位にして表しました。
![]() ![]() ![]() ♪4年生 外国語活動「What time is it?」〜時刻や日課の言い方〜 その3![]() ![]() ♪4年生 外国語活動「What time is it?」〜時刻や日課の言い方〜 その2![]() ![]() ![]() ♪4年生 外国語活動「What time is it?」〜時刻や日課の言い方〜 その1
時刻や日課の言い方を知りました。
![]() ![]() ![]() |
|