![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:21 総数:640269 |
総合的な学習「室町ものづくり殿堂」![]() ![]() 図工科「音のする絵」![]() ![]() ![]() 外国語の学習![]() ![]() 読書週間part2![]() ![]() ![]() お気に入りの1冊を選び、家族や友だち、本の中の登場人物などに 向けてはがきを書きました。気持ちをこめて丁寧に書くことができましたね。 みんなのおすすめの本、読んでみたいなぁ〜(*^^*)! 読書週間part1![]() ![]() ![]() ステキな1冊との出会いはあったかな? 先生はミステリー小説をよく読みます♪ これからもたくさん本を読みましょう! 図工 ひらひら ゆれて![]() ![]() いろやかたちを選びながら、 思い思いの作品が完成しました。 並べて飾ってみると、 子どもたちが「わー!!きれい!!カーテンみたい!」と 見て楽しむこともできました。 お家でも、飾ってみてくださいね。 図工 ひらひら ゆれて![]() ![]() ![]() 太陽の光をあててみたり、 のれんのようにしてみたりと いろいろな方法で楽しみながらつくりました! 図工 ひらひら ゆれて![]() ![]() ![]() ハンガーにいろいろなものをつけて、 ひらひら ゆれる かざりを つくりました。 学校の備えは…![]() ![]() ![]() 1年生 算数ノート がんばっています!![]() ![]() ![]() 1、図をかいて、そこに「ふえると」と大事な言葉を自分でつけ足しているノート 2、これまでは、ふり返りをにこちゃんの絵で表していましたが、 最近では言葉でもふり返りを書くことができるようになってきました! 3、ふり返りを早く書き終えると、たくさんオリジナル問題を作って解いているノート ひらがなもまだ練習中ですが、たくさん書くことができるようになってきましたね! 自分だけのノートをつくっていってほしいなと思います。 |
|