![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:40 総数:358818 |
4年生 音楽「いろいろなリズムを感じ取ろう」![]() 4年生 理科「とじこめた空気や水」![]() ![]() ![]() 生活科「なつだとびだそう」
今日は、朝から雨が降っていたので、「あめのひ たんけんたい」をしました。水たまりの中を長靴で「パシャパシャ」と歩いたり、傘にあたる雨の音の変化を楽しんだり、雨にあたったくもの巣が、きらきらしているのを見つけたりしました。雨の日は、いつも少し憂鬱な気分になりますが、今日は子どもたちの顔もニコニコしていました。
![]() ![]() 1年 きずな学習![]() ![]() 修学旅行の思い出 その17![]() ![]() 鳴門公園でクラス写真を撮りました。 修学旅行の思い出 その16![]() ![]() ホテルの方にしっかりとあいさつをしました。 修学旅行の思い出 その15![]() ![]() ![]() 朝食の様子です。 朝から美味しくごはんをいただきました。 ひまわり学習にむけて
23日(金)は、ひまわり学習です。ひまわり学習とは、3・4組の友達となかよくなるために、一緒に楽しい活動をします。1年生からのゲームは、「貨物列車シュッシュッシュ」です。今日は、1年生だけで練習をしました。3・4組さん楽しんでくれるといいなぁ・・・!
![]() ![]() 3・4組 きゅうりが大豊作です![]() ![]() ご協力もあって、たくさん収穫できています。 お店で売っているような立派なきゅうりが、週明けなどの 多い時は15本も取れる日があります。 子どもたちは毎日、収穫したきゅうりを持って帰っています。 当分きゅうりが食卓に並ぶ日が続きそうです。 3・4組 プール学習(水慣れ)3![]() 楽しそうに水に親しんでいました。 |
|