2年生 国語科 あったらいいな,こんなもの
2年生の国語科では,あったらいいなと思うものについて考えて,発表しています。一人一人,「空をとぶ車」「天気を変えられる道具」など,いろいろなものを考えました。ロイロノートを使って,発表するためのメモを作り,一人ずつみんなの前で発表しています。
【学校の様子】 2023-07-05 18:40 up!
【6年生】係活動
バースデー係が中心になって,七夕のイベントをしました。
手作りの短冊にそれぞれが願い事を書きました。
給食も七夕そうめんで,一足先に七夕を楽しむことができました。
【学校の様子】 2023-07-05 16:58 up!
6年生 ラブ&ピース
インタビューしてまとめたことをGIGA端末を使って交流しました。平和について考えたことなどを話すことができました。
【学校の様子】 2023-07-05 16:58 up!
【6年生】リズムダンス
いろいろな種類のダンスにチャレンジしています。
さすが6年生!
何度か練習をくりかえすと,リズムにのって,
上手におどることができます!
【学校の様子】 2023-07-05 16:57 up!
7月朝会
7月4日(火)に朝会を行いました。コロナ禍の影響で、一斉に集まっての朝会は自粛していましたが、体育館にて、全校児童で朝会を行いました。
7月のかがやき目標は「優しい言葉でつながろう」です。友達を励ます言葉・勇気づける言葉・思いやる言葉、いろいろな素敵な言葉で心をつなげてほしいと思います。
全校児童で校歌を斉唱しました。これからも朝会や儀式の時に、子どもたちに横大路校の校歌を元気よく歌ってほしいなあと思います。
また、よい歯の児童として、6年生4名が表彰されました。歯を大切にする子どもたちが増えてほしいと思います。
【学校の様子】 2023-07-05 14:39 up!
3年生 フッ化物洗口
フッ化物洗口をしている様子です。顔を横に倒したり、前に倒したり、きらきら星の音楽に合わせながらうがいをしています。
【学校の様子】 2023-07-04 11:32 up!
3年生 図工「ふきあがる風にのせて」
ビニール袋を使って作った作品を送風機でふき上げて楽しみました。成功率は低かったですが、高く上がるとみんなから「おー!」と歓声が上がっていました。
【学校の様子】 2023-07-04 11:32 up!
サマージャンボリー2023
【学校の様子】 2023-07-01 15:27 up!
サマージャンボリー2023
少年補導、PTAをはじめとする各種団体の方々にお世話になって4年ぶりの開催となります。
【学校の様子】 2023-07-01 15:26 up!
2年生 図画工作
先週,初めて絵の具の学習をしましたが,今日はもっと色々な色の絵の具を混ぜて色を作ったり,ていねいに塗ったりする練習をしました。
みんな,とても美しい色を作って,きれいに色を塗ることができました。
【学校の様子】 2023-06-30 18:29 up!