![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:28 総数:424642 |
4日(火)学校の様子
道具を使いながら、ヒノキの皮を剥いでいきます。
![]() ![]() 4日(火)学校の様子
二つの班に分かれて、綱を引きました。
![]() ![]() 4日(火)学校の様子
間伐は、森林の成長に応じて樹木の一部を伐採して、林内の密度を調整する作業です。
間伐を行わず過密なままにすると、樹木はお互いの成長を阻害することになります。残った樹木が健全に成長することにより木材の価値も高まるため、間伐は大変重要な作業となります。 ![]() 4日(火)学校の様子
3年生は、静原在住の皆様にお世話になり、間伐体験をしました。
![]() ![]() 4日(火)給食室の様子![]() ![]() 味付けコッペパン、夏野菜のボロネーゼ、野菜の洋風煮、牛乳 スチコンを使ってボロネーゼを作ります。夏野菜の「ズッキーニ」「なす」を使用しており、釜でひき肉や玉ねぎと煮込んだ後、ホテルパンに入れて焼き上げます。 4日(火)学校の様子
6年生は、算数と国語の学習に取り組んでいます。5年生は、理科の学習に取り組んでいます。
暑い中ですが、集中して取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() 4日(火)なかよしうさぎ
ブレックファストです…
 ̄(•ㅅ•) ̄ ![]() ![]() 4日(火)学校の様子
「いちたくん」といっしょに、「しずちゃん」を並べています。(少しずつお友達が増えています…)
![]() ![]() 4日(火)学校の様子
子どもたちが登校してきました。
今日は気温が高くなるとの予報がでています。朝からミストシャワーを出しています。 ![]() ![]() ![]() 3日(月)学校の様子
4年生は水泳学習に取り組んでいます。
![]() ![]() |
|