![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:44 総数:424627 |
27日(火)学校の様子![]() 以下、参考です ![]() 27日(火)学校の様子
6年生は、相手意識を大切にしながら、暑中見舞いの内容を吟味しています。
![]() ![]() 27日(火)学校の様子
よりステキな学校になるように提案したいことをまとめました。グループごとに発表をしています。
![]() ![]() ![]() 27日(火)学校の様子
4年生は、地域にある板倉用水について調べています。
今日は、ゲストティーチャーをお招きして、用水路の歴史についてお話を伺いました。来週には、現在、用水の水が、どのように使われているのかについて、水利組合の方からお話を伺う予定です。 ![]() ![]() 27日(火)学校の様子
職員室前に掲示・展示をしています。
![]() ![]() ![]() 27日(火)なかよしうさぎ
気持ちよさそうに、ねています。
![]() ![]() 27日(火)給食室の様子![]() バターうずまきパン、豚肉のケチャップ煮、スープ、牛乳 スープに使うチキンスープが届きました。鶏ガラを煮込んで抽出されたものが冷凍されて、学校に届けられます。旨味たっぷりのスープです。 27日(火)学校の様子
5年生の教室前の学級文庫です。
人気の作家さんに、票が入っていますね。 ![]() ![]() 27日(火)学校の様子
4年生では、ブックトークが進められています。
やなせたかしさんの伝記の紹介がありました。 ![]() ![]() 27日(火)学校の様子
1、2年生の教室には、6年生の担任の先生がうかがいました。静かに聞いていますね。
![]() ![]() |
|