京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up8
昨日:107
総数:524108
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 心豊かに たくましく 自分らしい生き方を探究する子ども                 ー探ろう つながろう 自分からー

【6年】水泳学習

画像1
水泳学習をしています。クロールや平泳ぎの泳ぎ方を教えあう姿が見られました。
今後も安全に気を付け、学習を進めていきます。
画像2

1年 図工「やぶいた かたちから うまれたよ」

画像1
やぶいたりちぎったりした色紙から、いろいろな形を見つけました。
恐竜や魚、飛行機など想像が膨らみ、面白いお話ができました。

今日は友達の作品を鑑賞しました。


給食試食会

15、16日に1〜4年生の保護者を対象に給食試食会を実施しました。
コロナ禍で実施できていなかったため、4年ぶりの開催となりました。

給食についての講話のあと、試食・子どもたちの様子を見学していただきました。

保護者、教職員連携し、子どもの未来の食をより良いものにしていければと思っています。

画像1
画像2
画像3

修学旅行25 到着式

1泊2日の修学旅行。共に過ごしたこの時間を漢字一文字で表すと「楽」だと発表した子がいました。学びが楽しくなったのは友達がいたから。来週からは、友達と過ごす毎日がさらにかけがえのないものになっていくことでしょう。
修"楽"旅行おかえり!
画像1
画像2

修学旅行24 帰り道

15時30分土山SAを出発しました。
バスの中ではDVDを視聴したり、眠ったりと、ゆっくり過ごしています。

まもなく修学旅行も終わります。充実した2日間に満足した雰囲気がバス中に漂っています。
画像1
画像2

修学旅行23 ランチタイム

仲間とランチタイム。一緒に食事するのもラストです。この後は、お土産を買うそうです。
画像1
画像2

修学旅行22 2日目の行程へ2

仲良くニコニコ過ごしています。
画像1
画像2
画像3

修学旅行21 2日目の行程へ1

本日快晴。
今日の活動場所は、志摩スペイン村です。
画像1

修学旅行20 退館式

画像1画像2
すてきなすてきなお宿でした。部屋での楽しい会話を朝からいっぱい聞きました。良い思い出ができたようです。
ホテルの方にもしっかりお礼の気持ちを伝えました。

修学旅行19 朝食3

画像1画像2
今朝もしっかり食べました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校だより

本校の教育

学校評価

いじめ防止基本方針

学校沿革史

学校教育目標・経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想

お知らせ

京都市立西陣中央小学校
〒602-8441
京都市上京区大宮通今出川上ル観世町135-1
TEL:075-432-5522
FAX:075-432-5523
E-mail: nishijinchuo-s@edu.city.kyoto.jp