![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:37 総数:251445 |
トマト 赤くなぁれ! 3歳はな組![]() ![]() ![]() 花が咲いて、 実がなり始めています。 本も見ながら、「これかなあ〜」と、 赤くなるのを楽しみにしています。 おいしい〜トマトになるように、 七夕飾りに、 『自分のトマト』をつくりました。 ハサミ ちょきちょき 3歳児 はな組
ずっと使いたかった“ハサミ”を使って、
紙を細かく切ることを 楽しみました。 切った紙は袋に入れて… 金魚の完成!! 出来上がった金魚を、 はな組の仲間、金魚の金ちゃんに 見せに行っています。 ![]() ![]() レジを使って… 5歳児そら組
昨日は、
『苗屋さん』が大盛況でした。 今日は、 昨日使ったレジを使って お店屋さんごっこを始めました。 「いらっしゃいませ〜」 「このチケット持ってきてくださいね」 「おつりです!」 1年生にもらった『お金』をチケットに見立て、 配ったり、おつりとして渡したりして さっそく、使って遊んでいました。 ことり組も、お買い物に来てくれました! こうして、遊びに出てくるということは、 昨日の経験がとても楽しく、 満足したからこそ、 子どもたちの心に残ったのだと思います。 ありがとうございました! ![]() ![]() ![]() 七夕飾りづくり 5歳児そら組
もうすぐ七夕。
お星さまに、願いが届きますように… そんな思いを込めて、七夕飾りをつくり始めました。 そら組は、1枚の折り紙を4等分して 友達と分け合います。 並べて、そろっているかどうか確認して… きれいな五色紙ができあがりました。 これから、いろいろな飾りをつくることを 楽しんでいきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() はなのなえやさん 『今年の』レジ 4
そして『今年の』こだわり
『引き出し』 ![]() ![]() はなのなえやさん『今年の』レジ 3
1番レジ〜5番レジまで
![]() ![]() はなのなえやさん 『今年の』レジ 2
なんと、
QRコードリーダーも バーコードも、切り取って、 わざわざ貼り付けています! ![]() はなのなえやさん 『今年の』レジ 1
今年もあります!
『バーコードリーダー』 ![]() ![]() ![]() はなのなえやさん<おまけ>
子どもたちが
今日つけていた『名札』は いつもの園の名札とは違います。 『苗屋さん』の名札です。 準備の時に 「名札いるわ。お店の人、つけてるやろ。 こうやって(首から)かけるやつ」 と、 いうことで、名札をつくることに。 お店屋さんの帽子は、 去年のそら組さんが かぶっていたことを覚えていました。 他にも、 「音楽いるわ!ポップコーンパーティーの時、 そら組さん、かけてくれてはったやん」 「『パプリカ』がぴったりと思う、 『花が咲いたら』って言ってるから」 などなど、 ちゃんと曲も、苗屋さんにぴったりの曲を 選曲していました。 今までの幼稚園生活の積み上げが、 子どもたちのアイディアにつながり、 そして、友達や先生と一緒に、 実現に向けて取り組んだこの経験が、 自信となっていくのだと思います。 みんなが帰った後… お隣の伏見住吉小学校から 先生たちがいっぱい、 苗を買いに来てくれました! 預かり保育の子どもたちが、 はりきってお店を開きました。 本当に楽しい一日でした。 今日までいっぱい頑張ったそら組さん、 おつかれさまでした! ![]() ![]() はなのなえやさん<6>
2時間程、お店に立ち続け、
最後は少し疲れも見えましたが おうちの人の姿を見つけると、 疲れもふっとび、最高の笑顔に! 5月から大切に育ててきた苗、 次は、おうちで大切に育ててもらおうね。 みんなが 「お店を成功させよう!」と、 自分なりに役割を考えて、頑張っていました。 さすがそら組さん! 苗屋さん、大成功! ![]() ![]() ![]() |
|