![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:34 総数:354132 |
1年 国語「くちばしクイズ」
国語のくちばしの学習で、くちばしクイズを行いました。自分で選んだ鳥のくちばしの写真を見せながら、「これは、なんのくちばしでしょう?」と問いかけ、クイズを出し合いました。
![]() ![]() ![]() 1年 読書週間の取組
読書週間の取組で図書委員会のお兄さんたちが、かるた取りを開催してくれました。机の上に置かれた本に関わる絵カードを、読み札に合わせて探し出します。お兄さんたちのヒントを頼りに一生懸命探していました。
![]() ![]() ![]() 【2年】学級活動「となりの国」
隣の国である韓国・朝鮮半島の遊び「ユンノリ」をしました。「ユンノリ」は韓国・朝鮮半島のすごろくです。グループで楽しそうに遊びました。
![]() ![]() 【2年】「読み聞かせ会」
醍醐中央図書館の司書さんのに読み聞かせをしていただきました。お話の間、お話の世界にひたっている子どもたちの様子が見られました。
![]() ![]() ![]() 1年 生活科「なかよしいっぱいだいさくせん」
生活科の先生インタビュー進んでいます。自分たちで選んだ質問内容を一生懸命投げかけながら先生たちのことを調べていっています。
![]() ![]() 1年 算数「たしざん1」
足し算の学習が進んできました。最後の確かめの学習として、計算カードを使ったゲームを行いました。ペアになり、二人で出したカードを見せ合いどちらのカードの答えのほうが多いかを互いに考えます。ブロックを使いながら足し算の計算に慣れていきました。
![]() ![]() 自転車教室
暑さも和らいだお天気の中、今日は4年生の自転車教室でした。今年は警察の方はもちろん、日頃からお世話になっている地域の方、また地域補導委員の方、アンケートで募らせていただいたPTAボランティアの方にお世話になりました。これからも安全を意識して、自転車に乗ってほしいです。しっかり座学も行いました。
![]() ![]() 【4年生】ポスター作りを頑張っています!![]() ![]() 【2年】読書週間「かるた」
図書委員会の人が本の題名の「かるた」を作ってくれました。みんなで楽しく遊びました。
![]() ![]() ![]() 【4年生】社会見学へ行ってきました!![]() ![]() ![]() この学びを次の学習に生かしていきたいと思います。 |
|