6年 調理実習その3
慎重に、慎重に・・・・。見守りながら野菜を切っています。
そして、おいしくいただいた後は、丁寧に後片付けを行いました。
【6年生】 2023-05-22 07:30 up!
6年家庭科「調理実習」その2
【6年生】 2023-05-22 07:30 up!
6年家庭科「調理実習」その1
洗い物をしたり、用具をそろえたりして準備をしています。
【6年生】 2023-05-22 07:30 up!
1年 学校探検 2
各教室を回ってシールを集めました。最初は緊張していましたが、少しずつ2年生のみんなと仲良くなっていきました。
【1年生】 2023-05-22 07:29 up!
6年算数「文字と式」その2
【6年生】 2023-05-22 07:29 up!
6年算数「文字と式」その1
図を見て、文字を使って表された式の意味を考えました。
みんなの前で、説明をがんばりました。
【6年生】 2023-05-22 07:29 up!
1年 学校探検1
2年生と一緒に学校探検をしました。2年生のみんなが、優しく手を引いてどこに何の教室があるか教えてくれました。
【1年生】 2023-05-22 07:28 up!
4年生 図画工作 「わすれられない気持ち」その2
図画工作の「わすれられない気持ち」では、絵の具を塗り始めました。水の量を考えて絵の具の良さをうまく表現できるようにがんばっています。
【4年生】 2023-05-22 07:28 up!
国語「もっと知りたい友だちのこと」
知らせたいことのメモを書き、グループの友達に話をしています。聞いた友だちは、質問メモを書き、質問をします。そして、より詳しく話を聞くことができました。授業中の話合いなので言葉遣いにも気を付けて話をすることができました。
【3年生】 2023-05-22 07:28 up!
算数「たし算とひき算の筆算」
十の位、百の位にもくり上りがある足し算の計算の仕方を考え、友だちと考えを交流しています。一の位から計算すること、くり上がりを忘れず書くことが大切だというまとめになりました。
【3年生】 2023-05-22 07:27 up!