京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/08
本日:count up16
昨日:99
総数:360459
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
本校の学校教育目標は「自ら学び、認め合い、伸びていくことを楽しむ子どもの育成」です。

【5年】調理実習2

画像1画像2
おいしくいただきました。

【5年】調理実習3

画像1
おいしくいただきました。

【5年】調理実習

画像1画像2
初めての調理実習でした。青菜のおひたし、ゆでいもの2品を作りました。

【5年】メダカの誕生日2

画像1画像2
メダカのオスとメスを確かめています。

【5年】メダカのたんじょう1

画像1画像2
メダカのオスとメスの見分け方を学習しました。実際にメダカを見て確かめているところです。

部活動開始!

画像1画像2画像3
 本日より部活動が本格的に始まりました。
 茶道部、バドミントン部、陸上部、それぞれの部活動で笑顔いっぱいに活動していました!目標を持ちながら楽しく自分たちの力を伸ばしていってほしいと思います!

3年生 社会見学

四条通りの様子を見た後、地下鉄で京都駅に向かいました。京都駅前で京都タワーの大きさに驚いた子どもたちでした。長いエスカレーターを乗り継いで京都駅の屋上から京都市を見渡すことができました。
画像1
画像2
画像3

3年生 社会見学

寺町通りから錦市場に入りました。たくさんの外国人観光客の方と活気ある各お店の様子、おいしそうなにおいに興味深々の子どもたちです。
画像1
画像2
画像3

教職員との交流5

画像1
はじめは緊張した様子の子もいましたが、ゲームが進むにつれて、楽しんで教職員と交流する姿がみられました。

教職員との交流4

画像1
「新聞じゃんけん」というゲームをしました。教職員が順番にじゃんけんを出す役になり、負けた人は乗っている新聞紙を半分に折っていき、最後まで新聞に乗っていられたら勝ち、というルールで行いました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/22 授業参観・引渡訓練
京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp