いろいろなかたち
かたちあてゲームのあとは、
いろいろな形をうつしとりました。
【1年】 2023-06-06 18:39 up!
いろいろなかたち
算数科の学習の様子です。
授業のはじめに、復習として
かたちあてゲームをしました。
かたちの特徴をしっかりとらえて、あてることができました。
【1年】 2023-06-06 18:39 up!
まびきを したよ
今日は、
あさがおの葉がたくさん生えてきたので、
すこし減らす「まびき」をしました。
根っこがきゅうくつだったので、
少し減らして、水や栄養が葉っぱにいきわたるようにしました。
持って帰った人は、お家でも大切に育ててくださいね。
持って帰らなかった人は、学校の違う植木鉢にお引越ししました。
【1年】 2023-06-06 18:39 up!
修学旅行20
縦糸に横糸を通して布を織る機械は時代も共にどんどん進化していく過程を学びました。
【6年】 2023-06-06 18:38 up!
修学旅行19
繊維機械館では三年生の学習でも経験した糸紡ぎも実演や説明で学びました。
【6年】 2023-06-06 18:36 up!
修学旅行18
旅館で入館式を済ませて、名古屋駅でお土産を買っているところです。クーポン券とお小遣いを上手に使って、計算して買い物をしています。
【6年】 2023-06-06 17:49 up!
修学旅行17
自動車館ではトヨタの自動車生産の歴史や機械の仕組みなどを学びました。
【6年】 2023-06-06 17:01 up!
修学旅行16
電動でプラスチックを成形する機械でストラップを作っておみやげにいただきました。
【6年】 2023-06-06 16:58 up!
修学旅行15
繊維機械館の見学の様子です。実演もしていただいてよく、分かります!
【6年】 2023-06-06 15:54 up!
修学旅行14
トヨタ産業技術記念館でグループごとに見学をしています。1組は繊維機械館から2組は自動車館からスタートです。
【6年】 2023-06-06 15:08 up!