京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up15
昨日:27
総数:336034
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

♪1〜6年生 児童会「スマイル集会」 その4

 6年生を中心に、低学年をリードしました。
画像1
画像2
画像3

♪1〜6年生 児童会「スマイル集会」 その3

 書く学級に分かれて行いました。
画像1
画像2
画像3

♪1〜6年生 児童会「スマイル集会」 その2

 顔合わせを行いました。
画像1
画像2
画像3

♪1〜6年生 児童会「スマイル集会」 その1

 スマイルグループの顔合わせです。
画像1
画像2
画像3

♪5年生 算数「小数のかけ算」〜小数をかける計算のしかた〜

 小数をかける計算のしかたを考えました。
画像1
画像2
画像3

♪3年生 算数「たし算とひき算の筆算」〜GIGA端末を使って〜

 3けたの数をひくひき算の筆算の仕方を考えました。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 国語「時計の時間と心の時間」〜自分の考えをまとめよう〜

 筆者の主張に対する自分の考えをまとめました。
画像1
画像2

♪6年生 国語「時計の時間と心の時間」〜筆者の主張と複数の事例〜

 「時計の時間と心の時間」を読み、筆者の主張と複数の事例との関係について考えました。
画像1
画像2
画像3

♪5年生 理科「生命のつながり[1]植物の発芽と成長」〜発芽の条件〜

 発芽の条件について考え、話し合いました。
画像1
画像2
画像3

♪5年生 社会「世界の中の国土」〜日本の国土の特色〜 その3

 
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/19 水泳学習開始
6/20 水泳学習開始 ALT・スクールカウンセラー来校
ALT・スクールカウンセラー来校
6/22 3校育成学級交流会 ALT来校 授業研修会(5年1組) 給食・掃除終了後完全下校
保健・PTA等
6/19 心臓2次検診

学校教育目標

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

台風および地震に対する非常措置

京都市立山ノ内小学校
〒615-0084
京都市右京区山ノ内山ノ下町22
TEL:075-311-3546
FAX:075-311-3818
E-mail: yamanouchi-s@edu.city.kyoto.jp