![]() |
最新更新日:2025/09/18 |
本日: 昨日:73 総数:337744 |
♪1年生 図画工作「すなやつちとなかよし」 その4![]() ![]() ![]() ♪3年生 理科「植物の育ち方[2] 葉・くき・根」〜植物の葉の様子〜
植物の葉の様子を継続観察しています。
![]() ![]() ♪ひまわり学級 国語「漢字の学習」
今日の漢字を学習しました。
![]() ![]() ![]() ♪6年生 国語「話し言葉と書き言葉」〜話し言葉と書き言葉の違い〜
話し言葉と書き言葉の特徴や違いについて考えました。
![]() ![]() ![]() ♪2年生 音楽「ドレミであそぼう」〜音の高さに気をつけて〜 その2
音の高さの違いを感じ取りながら、「ドレミのうた」を歌ったり、音楽を聴いたりしました。
![]() ![]() ♪2年生 音楽「ドレミであそぼう」〜音の高さに気をつけて〜 その1
音の高さに気を付けながら、明るい声で歌ったり、聴いたりしました。
![]() ![]() ![]() ♪3年生 道徳「相手を思いやる心」〜バスの中で〜
教材「バスの中で」を読んで、話し合いました。
![]() ![]() ![]() ♪5年生 算数「小数のかけ算」〜公式は使えるかな〜
辺の長さが小数のときにも、面積や体積の公式が使えるかを調べました。
![]() ![]() ![]() ♪5年生 音楽「音の重なりを感じ取ろう」〜気持ちを合わせて〜 その2
「小さな約束」の範奏を聴いて、旋律の特徴を感じ取ったり、音が重なり合う響きを聴き取ったりして演奏しました。
![]() ![]() ![]() ♪5年生 音楽「音の重なりを感じ取ろう」〜気持ちを合わせて〜 その1
イ短調の響きを感じ取りながら気持ちを合わせて演奏しました。
![]() ![]() ![]() |
|