![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:80 総数:311355 |
1年 朝顔の葉っぱが大きくなったよ
朝顔の葉っぱが大きくなってきました。お隣の友だちと重なり合ってきたので、広い場所に移動しました。「もっとおおきくなあれ。」と言いながら、優しくお水をあげていました。
![]() 1年 プールで宝探し
今日から、プールの水位が増えていました。子どもたちは、ちょっとどきどき。「深そうやけど大丈夫かなあ。」「足はつくかなあ。」と、入る前は不安そうでしたが、いざ入ってみると「楽しい!」と、大喜び!もぐりっこやロケットに挑戦していました。最後に、「宝探し」をしました。みんなでたくさん宝物を集めていました。
![]() 4年生 海の家に向けて
海の家での宿泊学習まで残り3週間ほどとなりました。係活動では、それぞれ大切なお仕事があります。みんなが楽しく充実した宿泊学習になるように、どの係も頑張りましょう。
![]() ![]() 4年生 理科「とじこめた空気や水」![]() ![]() ![]() 3年 道徳 お話すごろく![]() ![]() 3・4年 体育 今年度初めての水泳学習![]() ![]() ![]() 今日は待ちに待った水泳学習スタートの日でした。曇り空ではありましたが、やっぱりプールは嬉しいし、楽しい!! バディを作り、ルールを守って潜ったり浮いたり泳いだりしていきたいです。 4年 音楽「手拍子のリズムを重ねて」![]() ![]() 6年 子育て支援の願いを実現する政治
今日は単元のまとめでした。公共事業のお金がどこから出ているのか、きれいにノートにまとめていました。
![]() ![]() 5年 小数のわり算
5年生は小数のわり算に取り組んでいます。文章題を読んで、なぜ96÷2.4になるのかを考えました。班で図に書き込んで説明を考えた後、ペアになってお互いに説明できるかを確かめていました。
![]() ![]() ![]() 5 年 のぞいてみると
段ボールに穴をあけ、光が差し込む様子から、自分だけの世界のイメージを広げました。友達の作品を見て、「すごい」「きれい」と伝えていました。どんな作品になるのか楽しみです。
![]() ![]() ![]() |
|