![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:28 総数:424661 |
7日(水)給食の様子![]() ![]() 7日(水)給食室の様子![]() ![]() ごはん、平天とこんにゃくの煮つけ、切干大根の煮びたし、ういろう、牛乳 江戸時代から伝わる和菓子【ういろう】を給食室で作っています。米粉・さとう・黒ざとう・水を混ぜ合わせて生地を作り、紙カップに流し込みます。現在、スチコンで蒸し上げ中です。 7日(水)学校の様子
6年生は、朝食の内容を振り返りながら、献立の工夫について話し合っています。
2組は、ハードル走に取り組んでいます。 ![]() ![]() 7日(水)学校の様子
6年生が、外国語科の学習に取り組んでいます。タブレットを使いながら、交流をしています。
![]() ![]() 7日(水)学校の様子
6年生は、算数の学習を進めています。
2年生は、静市学習情報センターで読書に取り組んでいます。 ![]() ![]() 7日(水)学校の様子
6年生は、「たのしみは」をテーマに短歌を作っています。
![]() ![]() 7日(水)学校の様子
4年生の理科の学習の様子です。実験の方法をそれぞれで考えています。
![]() ![]() 7日(水)学校の様子
5年生は、書写に取り組んでいます。
気を付けて書くポイントを発表しています。 ![]() ![]() 7日(水)学校の様子
PTAの活動でベルマーク収集を進めてくださっています。
「みるくさん、おはよう」 ![]() ![]() 7日(水)学校の様子
さわやかな朝になりました。
![]() |
|