![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:18 総数:640035 |
あじさい読書週間![]() ![]() 1年生の子どもたちは、本が大好きです! 読書ノートの読書ビンゴにも挑戦していますが、 「もうビンゴになった!」と嬉しそうに話していました。 あじさい読書週間![]() ![]() 音楽が流れると、 静かに読書の時間を楽しむ姿がありました。 てつぼう あそび![]() 今日は、ぶらさがるわざに挑戦です! ぶらんこやぶらさがりじゃんけんなどをして、 あそびました。 地域の力!自分の力!![]() ![]() 光に照らすと![]() ![]() ![]() 修学旅行から帰って・・・![]() ![]() これから生かしていきたいことをまずは、 班ごとに話し合いまた、一人一人しっかりと振り返りました。 お互いのことを考えて行動することや 自分の言動に責任をもつことが大切だということ。 楽しむことができたのは、メリハリをもって行動できたからだ。 ということが実感できたなどみんなで同じことをするときや みんなで楽しく過ごすために大切なことがたくさんありました。 とても成長した修学旅行でした。これからもがんばりましょう!! 修学旅行44![]() ![]() ![]() 解散式では、思い出や修学旅行から学んだことをしっかり 伝えてくれました。校長先生からも、「楽しいと感じられる時間を もてたのは、みなさんがしっかりと考えて行動したからですね。」 とお話してくださりました。解散の言葉にもあったように これからの学校生活で生かしていきたいという気持ちを持ち続けて がんばりましょう!! Bis Bald! Dan ke!![]() ![]() ![]() ドイツから3週間、一緒にお勉強しに来きていた お友達とお別れする日でした。 みんなで考えて、 伝言ゲームとなんでもバスケットをして楽しみました! そして、最後にみんなで書いた手紙をプレゼントしました。 お礼に、ドイツ語で 「またね,ありがとう」という言葉を教えてもらいました。 みんなで最後 「Bis Bald! Dan ke!」と言って笑顔でお別れしました。 また会いたいですね! 本葉が生えてきたよ![]() ![]() ![]() あさがおの本葉の観察をしました。 「葉の数は・・・」 「においは・・・」 「さわってみると・・・」と いろいろな見方で、観察することができるようになってきましたね! 学習の様子〜図工part2〜![]() ![]() ![]() 活動する様子もありました。黙々と集中して作業する子どもたち。 どのような作品が完成するのか楽しみです♪ |
|