![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:210 総数:375618 |
6/9 2・3年生球技大会
本日午後から球技大会が行われました。2年生の第1競技は呉竹ホールにて卓球を行い、第2競技は15分の休憩と移動を挟んでから本館4階のアリーナでドッヂボールを行いました。
学年ごとに入れ替わりで3年生は最初に本館4階のアリーナでバレーボール、次に呉竹ホールでキンボールを行いました。 結果、2年生は卓球、ドッヂボールともに2組が、3年生はバレーボールは4組が、キンボールは2組が優勝を勝ち取りました。 優勝チームのクラスの皆さん,おめでとうございます。また優勝には届かなかった他のクラスも、きっとイベントを通じてクラスの新しい一面を知るきっかけになった楽しいイベントになっていたことと思います。 試合に出ている人もそうでない人も一になってこの空間を楽しんでいる姿は、教職員にとっても大変うれしく、励みになるものでした。 みんなが楽しめるように事前準備を行い、当日の運営にも携わってくれたHR委員の皆さん、本当にお疲れさまでした。 週明けからはまた通常の授業です。 週末は疲れた体をしっかりと休め、月曜日からもまたいっしょに学校生活をゆっくりと進んでいきましょう。 (写真上:2年生ドッヂボール試合風景 写真中:3年生キンボール試合風景 写真下:3年生バレーボール試合風景) ![]() ![]() ![]() 6/7 クインテット生徒企画
6/7(水)の奏和タイムには、コンピューター部の生徒たち主催でゲーム大会を行いました。
みんなが楽しく参加することができるゲームとして、任天堂スイッチのマリオカートを使用しました。 4人対戦で、後半には敗者復活戦や決勝戦も行われ、ゲーム大会は大盛り上がり。参加してくれた生徒たちも、その様子を観戦していた生徒たちも、とても楽しそうな様子でした。 最後には、事前に生徒たちが準備した賞状の授与式も行われました。 この日のために準備を重ねてきたコンピューター部のみなさん、本当にお疲れさまでした。 今回が今年度初の生徒企画でした。今後も生徒たちが主体となって奏和タイム企画を実施できるような取り組みを行っていきます。 今回参加してくださった方も、まだ参加したことのない方も、ぜひ参加してみてください。 ![]() ![]() 第56回全国高等学校定時制通信制卓球大会 京都府予選結果
6月3日の土曜日に卓球部全国大会予選が綾部高校で開催されました。
奏和高校からは男女6名が参加しました。男子団体では一年生と三年生の連携で見事に優勝しました。また、個人でも一年生が1位と3位に入り団体・個人共に全国大会出場を決めました。女子は個人戦に出場しましたが、惜しくも4位以上に入賞することができず全国出場を逃しました。 ![]() ソフトテニス部大会結果
京都府高等学校定時制通信制ソフトテニス選手権 府下大会 兼 第56回全国高等学校定時制通信制課程体育大会予選が6月3日(土)に本校にて行われました。
本校からは男子3ペアー、女子1ペアー、他校との合同チーム1ペアーの9名が出場しました。結果は男女とも本校のペアーが優勝し、両ペアーは8月に行われる全国大会への出場が決まりました。両ペアーとも自分の持ち味を発揮し、素晴らしいゲームを見せてくれました。 予選リーグや決勝トーナメントで敗退したペアーは悔しさが残る結果になりましたが、まだ全員が2年生ですのでここで終わるのではなく、次へと繋げてくれると信じています。 全国大会は8月に、近畿大会予選は9月にそれぞれ行われますので、また本日から 練習に取り組んでいきます。 ![]() ![]() ![]() 台風2号の接近にともなって
報道等にもありますように、台風2号が日本列島に接近する見込みです。
今後の情報には十分注意していただき、警報等が発令された場合は配布文書の「台風・地震等による非常措置」をご覧ください。 |
|