1年 算数「ふくしゅう」
算数のワークプリントを使って、テストの形式を練習中です。「静かに」「質問は手を挙げる」「横や後ろを見ない」などのルールをしっかり守って取り組んでいます。
 
【学校の様子】 2023-06-02 18:38 up!
 
6年社会科「国の政治のしくみと選挙」
 社会科の学習で、模擬選挙を行いました。各候補者のマニフェストをじっくり読み、友だちと意見交換をしながら、真剣に学習に向かっていました。
【学校の様子】 2023-06-02 18:37 up!
 
1年生を迎える会のお礼 〜1年〜
「1年生を迎える会」を終えて、たくさん準備をしてくれた2〜6年生に向けてお礼の手紙を書きました。
文章や絵で、自分なりに感謝の気持ちを伝えることができました。
 
【学校の様子】 2023-06-02 18:36 up!
 
1年 視力検査
初めての視力検査がありました。教室でランドルト環の切れ目を指さす練習をし、保健室でいざ本番!!みんな上手に検査を受けることができました。これからも目を大切に過ごして欲しいと思います。
 
【学校の様子】 2023-06-02 18:35 up!
 
全校集会
本日、全校集会を行いました。久しぶりに全校生徒が集まっての集会となりました。
集会では、校長先生から学校教育目標についてのお話を聞いた後に、各委員会の委員長・副委員長たちが、目標や活動内容の説明を行いました。学校のためにいろんな場面で活躍してくれることと思います。
【学校の様子】 2023-06-01 18:46 up!
 
今日の給食
今日の給食は
・麦ごはん
・牛乳
・夏野菜のあんかけごはん(具)
・ひじきの煮つけ
でした!
今日の夏野菜はナスと万願寺とうがらしでした。
これから給食には夏に旬を迎える食材がたくさんでてきます!
 
【学校の様子】 2023-06-01 18:41 up!
 
4年生 自然体験活動で宝が池に行きました。
自然体験活動で宝が池に行きました。
雨天が心配されていましたが、良い天気で過ごせました。
自然に触れて楽しむ姿が見られました。
実行委員中心にグループで協力して取り組むことができました。
 
【学校の様子】 2023-06-01 18:41 up!
 
1年 休み時間の様子
毎日のように6年生が遊びに来てくれ、1年生と一緒に遊んでいます。今は、「カプラ」が人気です。協力してどんどん高く積み上げています。
 
【学校の様子】 2023-05-31 18:50 up!
 
3年 体育 「エンドボール」
体育科で行っているエンドボールの様子です。
勝つためにどんな行動をとればよいか、
どんな声かけをすればよいかを考えて活動しています。
 
【学校の様子】 2023-05-31 18:50 up!
 
1年 算数「いろいろなかたち」
「はこ」や「つつ」の形をした積み木を写して、絵をかきました。ロボットやぶどう、家など想像を広げながら楽しんでいました。休み時間もいろいろな形に親しむ姿が見られます!
 
【学校の様子】 2023-05-31 18:49 up!