算数「いくつといくつ」
今日は10がいくつといくつに分かれるかを考えました。
「おはじきいれ」というゲームをして,自分たちでいくつといくつに分かれるのか気づくことができてとても嬉しそうでした。
「家でもやってみたい」と張り切っています。
ぜひおうちでもやってみてください。
【1年生】 2023-06-01 18:50 up!
あさがおの間引きをしました
あさがおがかなりのスピードで成長しています。
今日は。あさがおが綺麗な花を咲かせるために間引きをしました。自分のあさがおの中で元気なものを2つだけ残し,間引いたものは持って帰っています。
あさがおを傷つけないよう,優しく間引いている姿が見られました。
【1年生】 2023-06-01 18:49 up!
和太鼓・剣鉾体験をしました
地域の方々に指導に来ていただき、和太鼓と剣鉾の体験をさせていただきました。
和太鼓は体中に音が響き渡り、すごい迫力でしたが、生き生きとした顔で叩くことができました。
剣鉾は何度か歩くうちに上手になっていきました。
振り返りでは、「神様が本当にいるような気持ちになった。」と話していました。
とても貴重な体験をありがとうございました!
【3年生】 2023-06-01 18:49 up!
6年修学旅行だより14
淡路ハイウエイオアシスで最後のショッピングタイムです。どんなお土産を買って帰るのでしょうか。
【学校の様子】 2023-06-01 14:35 up!
6年修学旅行だより13
あすたむらんど徳島へ移動し、大型遊具で遊んだり、科学館で実験体験したりして、楽しい午前中をすごしました。
【学校の様子】 2023-06-01 12:48 up!
6年修学旅行だより12
【学校の様子】 2023-06-01 12:42 up!
6年修学旅行だより11
渦の道へ渦潮の見学に行きました。ちょうど大潮の時間帯で潮の流れが速く、いくつも渦を見ることができました。大鳴門橋から覗く海は足がすくみました。
【学校の様子】 2023-06-01 12:40 up!
6年修学旅行だより10
皆元気に目覚めたようです。眩しい朝日を眺めながら、おいしく朝食をいただきました。これからの活動が楽しみです。
【学校の様子】 2023-06-01 08:10 up!
6年修学旅行だより9
おはようございます。大鳴門橋の後ろから朝日が昇りました。今日は、いいお天気で活動できそうです。
【学校の様子】 2023-06-01 05:46 up!
6年修学旅行だより8
夕食後、大広間でレクレーションをして修学旅行の夜を楽しみました。今夜はゆっくり寝たいと思います。
【学校の様子】 2023-05-31 22:48 up!