![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:34 総数:354132 |
引き渡し訓練
6月3日(土)の土曜参観の4時間目に引き渡し訓練を行いました。最近、地震や台風など、様々な自然災害が起こっています。もしもの時にしっかり考え、行動できるように訓練を重ねています。保護者のみなさま、ご協力ありがとうございました。
![]() ![]() 土曜参観
6月3日(土)に土曜参観を行いました。保護者の人数制限もなく、地域の方にもご参加いただいた久しぶりの参観でした。たくさんの方にご参加いただき、ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() あおぞら 土曜参観![]() ![]() 5年 外国語活動〜What do you have on Monday?~![]() ![]() オリジナル時間割を作って友達と交流することをゴールに学習を進めます。 科目の言い方を練習していました。 6年生 理科 体のつくりとはたらき 2023/06/02
内臓の名前とはたらきを覚えるため、自分たちで人体模型を作っています。
「肺はここで、大腸はここで・・・」など、場所やはたらきを覚えながら製作しています。 ![]() ![]() 【2年】ピーマンの植え方
宮崎県の農家の方にリモートで、ピーマンの育て方を教えてもらいました。
宮崎県からピーマンの苗も届いています。残念ながら、雨なので来週植えることにしました。 ![]() ![]() ![]() 【2年】クイズ係のクイズ
クイズ係が朝の会でクイズを出してくれました。
何回も練習したおかげで、大きな声で問題を出すことができました。 ![]() 6年生 プール清掃 2023/06/01
5・6年生で、プール清掃をしました。
水浸しになりながらも、最後まできれいに掃除をしてくれました! おかげで無事今年もプール開きを迎えられます! ![]() ![]() ![]() 6年生 書写「湖」 2023/06/01
三つの部分の組み立て方に気をつけて書きました。
見本をよく見て、バランスや大きさに注意しながら、一生懸命に書いていました。 ![]() ![]() あおぞら 初めてのえのぐ![]() |
|