京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/15
本日:count up30
昨日:113
総数:467273
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◎学校教育理念:すべての子どもの学習機会と進路の保障 ◎学校教育目標:「自ら考え学ぶ力」と「自ら律する力」を高め、確かな学力・豊かな心・健やかな体を備えた生徒の育成

修学旅行結団式

 3年生は,明日から2泊3日の行程で修学旅行に出発します。2年生の後半に行先や活動内容が発表されてからこの日に向けて様々な準備を進めてきました。
 6限には,生徒自らで作り上げた素晴らしい修学旅行になるよう,体育館で結団式を行いました。
画像1
画像2

教育実習

 5月22日(月)より3名の学生さんが未来の教職を目指して教育実習に取り組んでいます。3週間の実習期間も折り返しを迎えて,実際に教壇に立って授業をする場面も増えてきました。指導を担当いただいている先生に毎日助言されながら,少しずつ授業にも慣れてきた様子です。


 ※写真は1年4組 数学の授業の様子です
画像1

科学センター学習に出発!

 1年生は本日午後から青少年科学センターでの学習を行います。さきほど,貸し切りバスに乗って出発しました。普段の学校ではできない実験等を通して,新たな気付きや発見をたくさん経験してきてくださいね。
画像1
画像2
画像3

岡崎中学校だより 第3号

岡崎中学校だより 第3号
こちらをクリックしてご覧ください⇒岡崎中学校だより 第3号

生徒議会・専門委員会

 今日の放課後は生徒議会・専門委員会が開催されています。今日の委員会では,6月15日(木)に予定されている「生徒総会」に向けて各学級から出された学校施設や専門委員会の取組についての要望に対しての回答が審議され,たいへん活発で前向きな議論がなされていました。生徒自らが運営する委員会活動が実践されていて,とても頼もしく感じました。


   ※写真は本日の図書委員会の議論の様子です。
画像1
画像2
画像3

授業参観週間 2日目

画像1
 今日も曇りがちの天気ですが朝から保護者の皆様に授業の様子を参観頂いています

写真は2限 1年4組英語の様子です

参観

画像1
 あいにくの雨模様ですが、朝から保護者の方々が授業参観に来ていただいています

写真は2限 3年2組英語の様子です

授業公開週間

 おはようございます
 本日,5月29日(月)より6月1日(木)まで,授業公開週間を実施しています。今日はこの後,雨の予報ですが生徒たちの学校生活の様子を是非ご覧ください。
 
画像1

PTA予算総会

 進路保護者説明会に続いて「令和5年度PTA予算総会」が実施され,令和5年度PTA活動の事業計画・会計予算について承認されました。
画像1

第1回 進路保護者説明会

 本日,令和5年度第1回進路保護者説明会を実施しました。2部構成で実施し,6限の時間には3年生の生徒と保護者の皆様に文教高等学校の先生が,高等学校の仕組みや進路先の決定に向けて必要な知識について説明いただきました。
 続いて,保護者の皆様に進路指導主事の山岡先生より卒業生の進路状況や今後の進路日程について説明がありました。
 3年生の保護者の方のみならず1・2年生の保護者の皆様も多数参加いただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立岡崎中学校
〒606-8332
京都市左京区岡崎東天王町1
TEL:075-771-4191
FAX:075-771-4192
E-mail: okazaki-c@edu.city.kyoto.jp