![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:26 総数:260359 |
【6年生】先輩から・・・![]() 6年生のみんなに「小学校と中学校のちがい」を 教えてくれました。 教科のこと,部活のことなどいろいろなことを 教えてもらい,6年生のみんなにとってとても いい時間になったようでした。 中学生からは, 「小学校の勉強は大切!しっかり勉強しておくこと! 友達とたくさん遊んでおくことが大切だよ!」という メッセージをもらいました!! 来週は修学旅行!みんなで楽しい思い出を作りましょう! チャレンジ体験 最終日![]() ![]() ![]() 1年生 体育 からだほぐしのうんどうあそび
体育の学習では、跳んだり走ったりバランスをとったりしながら体を動かしました。
子どもたちは楽しみながら、何度もチャレンジしていました。 ![]() ![]() 1年生 算数 いくつといくつ
算数の学習では、カードを使っていくつといくつで数字ができるか考えました。
子どもたちは楽しみながら学習していました。 ![]() ![]() ![]() 6月朝会![]() ![]() ![]() 早寝・早起き・朝ごはんの生活リズムを整え、しっかり学び、友達とも協力し、一人一人の体と心をじっくりと育てていってほしいです。校内で子どもたちが育てている植物もぐんぐん成長しています。 2年生 生活科 まちたんけん
生活科では「まちたんけん大はっけん」で横大路のまちのすてきなところをさがすために,まちたんけんをしています。今日は,下三栖城ノ前公園までまちたんけんに行きました。色々なお店,神社,交番,郵便局,市バスの車庫など横大路のまちのすてきなところをたくさん発見することができました。
![]() ![]() ![]() 【6年生】みんなのために 2![]() ![]() ![]() みんなで一生懸命磨いて,とてもピカピカになりました。 天気もよく,楽しみながら掃除ができました! 6年生のみんな,ありがとうございました!! 6年生 みんなのために その1![]() ![]() ![]() 1年生 生活 さかせたいな わたしのはな
生活科の学習では、アサガオの芽の観察をしました。
やさしくさわってみたり、においをかいでみたり、よ〜くみてみたり… 子どもたちは、アサガオの観察をがんばっていました。 ![]() ![]() 3年生 国語「もっと知りたい、友だちのこと」![]() ![]() |
|