![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:22 総数:381883 |
6年生 1年生と一緒に![]() ![]() ![]() 反復横跳びや上体起こし、立ち幅跳びのアドバイスをしたり、回数を数えて記録したりと、頑張る6年生の姿が素敵でした。 1年生をむかえる会に引き続き、1年生との関わることを通して6年生にも成長が見られます。1年生のことだけでなく、周りを見渡しながら行動することの大切さを実感している6年生も多いです。これまで、学んできたことを存分に発揮してほしいと思います。 3年生 新体力テストをしました!![]() 3年生 算数科「たし算とひき算の筆算」![]() ![]() 6年生 漢字のたしかめ![]() ![]() 6年生でも、新しい漢字をたくさん学習します。また、画数も増え、読み方が難しい漢字も多いです。毎日の積み重ねを大切にして、たくさんの漢字を覚えていきましょう! 朝から集中して問題に取り組む姿が素敵です! 早く芽が出ないかな![]() ![]() ![]() 早く芽が出てほしいですね! 1・2年生 春の遠足4![]() 保護者の皆様 お忙しい中、遠足のご準備をしていただき、ありがとうございました。 今日は、ぜひご家庭で遠足についての様子をお子たちに聞いていただけたらと思います。 1・2年生 春の遠足3![]() ![]() ![]() 2年生が1年生の手をつないで仲良く館内を見る姿が見られました。 1・2年生 春の遠足2![]() 「鉄道博物館に着くのが楽しみ!」と電車を待っていました。 1・2年生 春の遠足1![]() ![]() ![]() 朝から元気に登校する子どもたちの様子がありました。 1校時には1・2年生の仲を深めるために、「なかよしるんるん大作戦」をしました。 グループの友だちの顔や名前、好きなものなどを知ることができました。 部活動開講式
本日放課後に、部活動開講式を行いました。
それぞれ,自分が選んだ部活動の列に並び,話を聞きました。 ・自分が選んだ部活動を1年間頑張り続けるように ・仲間とともに高め合っていこう ・指導してくれる方々に感謝して という話を聞きました。 子どもたちが,年度末に成長した自分の姿を思い浮かべながら,仲間と一緒にコツコツと頑張っていけるように支えていきます。 ご理解とご協力を,どうぞ宜しくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() |
|