![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:30 総数:640298 |
学習の様子〜算数科〜![]() ![]() 同じ式でも、問題文によって考え方や図が違っていて面白かったです。 作った問題をお互いに出し合いながら楽しく学習することができました。 学習の様子〜算数科〜![]() ![]() 式・絵や図・問題文を自分で考えて、ロイロノートにまとめました。 ピッタリなおたずね文を考えるのは少し難しかったようです。 学習の様子〜外国語〜![]() ![]() 動きを入れたり、表情を工夫したりする姿も見られました。 あいさつはいろんな国の人と友だちになれる第一歩ですね♪ 学習の様子〜外国語〜![]() ![]() 挨拶、自分の名前、出身の国などを伝え合いました。 たくさんの人と話をすることができましたね! 世界の遊びにワクワク![]() できたよ!![]() ![]() 時間と時こく
算数科の「時間と時こく」の学習は、
テストに向けての復習です。 「2時40分の50分後の時こくは?」 「6時から6時20分は何分間?」 時間と時こくの違いに気をつけて問題を考えました。 ![]() たんけんへ行こう!![]() ![]() ![]() 今日は生活科の学習で学校の中を探検しました。 1階から3階まで各教室を見て回り、 もっと詳しく見てみたいところを探してみました。 放送室では、 「お昼の放送はここで話しているのか。」 と初めて知ることもたくさんありました。 校長先生にも挨拶しました。 さんま きれいに食べれたよ![]() ![]() ![]() 動画を見ながら さんまの食べ方を学習しました。 「骨がきれいにとれたよ!」と嬉しそうに教えてくれました! 数カードで![]() ![]() ![]() 先生が叩いた音の数をよく聞いて、 数カードを選んだり、 友だちとカードの大きさくらべをしたりして、 学習してきたことを確かめました。 |
|